教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは 今回 進路について考え迷っています 私は 高校2年生です。 卒業したら 短大に行きたいと 心では想っ…

こんにちは 今回 進路について考え迷っています 私は 高校2年生です。 卒業したら 短大に行きたいと 心では想っています。 ですが 私には弟がいて、やはり男の子だからしっかり大学も出てた方がいいと思うんです。ただ 母子家庭で そんな わたしやおとうと二人が進学できる お金の余裕なんてなくて その上 姉が大学に進むつもりのようです(姉高3)(弟中3) こうなってしまったら やはり 就職しか路はないのかと おもいました… 高卒で女です。 正社員になって しっかりと働けるのでしょうか? とても不安です。 ちなみに 就職になってもいいように 今のところ皆勤頑張っています。 1日遅刻してしまいました。 欠席はありません。 資格は 情報処理検定2級 プレゼンテーション作成検定 1級 表計算 3級 (7月に1級うけます) 文書デザイン検定2級 をもっています。 これからも ワープロ検定など受ける予定です。 就職に詳しいかた よかったら回答お願いいたいします。 月25万以上って難しいのでしょうか?(弟の大学の費用も考えています) 回答お願います。

続きを読む

179閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    弟思いの家族思い、あなたはえらいですね!4人が健康であれば何とかなります。あなただけが犠牲(ちょっと言いすぎ)になるというのは良くないと思います。まずお母さんを交えてよく話し合うことです。受験生のみ一年間バイトせずに勉強に打ち込む。受かれば奨学金申請とバイトをする。これを姉さん・あなた・弟と弟の受験が終わるまで姉妹で助け合ってください。高卒で手取り25万ということは支給額面は30万以上です。社会人は健康保険や所得税・住民税と色々ひかれます。3人とも大学へ行ってお母さん孝行をしてあげてください。あなたの資格から公告業界が向いているかも知れません。

  • 書いてある内容の資格では給料アップにつながる資格給にはならないです。 ないより持っていた方が就職で二人のうちどちらか選ぶときには選ばれるかもしれませんが。。 給料アップを目指すなら国家資格が一番です。 看護師なら月25万目指せるかもしれません。 これから資格を取るなら宅建とか、社会保険労務士とかそういう資格をお勧めします。 ワープロ検定を受けても今はブラインドタッチぐらいはできて当たり前なので。。

    続きを読む
  • 高卒で、手取り月25万円は、ありえないです。 15万円もらえたら良い方。 高卒では、募集している職種が限られています。非常に狭い範囲からしか選べません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

情報処理検定(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる