教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年生の文系女子です。 予備校に通っていて、世界史、古典漢文、英語をとっています。

高校3年生の文系女子です。 予備校に通っていて、世界史、古典漢文、英語をとっています。 進路を考えるにあたり、ドラマ「ホタルノヒカリ」で、綾瀬はるかさんがやっていた職業に興味があり色々調べました。 調べた結果、「インテリアデザイナー」「インテリアコーディネーター」「インテリアプランナー」といった言葉が出てきたので、それをさらに調べた所、どうやらこれは職業の名前ではなく、資格の名前であると書かれていました。 そこで疑問が浮かびました。 「じゃあ、あの職業は一体何なの?」 そこで、みなさんにお伺いしたいのは ①あの職業の名前 そして、私は四年制大学を出たいと考えています。 冒頭でも述べましたが、文系です。 質問2つ目は ②何学部を出ればよいのか さらに、究極の質問なのですが ③あのお仕事に就くには何をどうしたらいいのか を教えて頂きたいです。 「インテリアデザイナー、インテリアプランナー、インテリアコーディネーターが資格名と言われても、じゃあその資格を取れば就職できるのか」 「それとは別に他の資格がいるのか」 「そもそも資格なんていらないよ、そういう学部がある大学出てれば就職できるよ」 「そのお仕事に就職するなら、もちろん充実した仕事生活したいし…充実させるにあたり一番オススメする進路」 など分からないことだらけです。 ①の質問はとにかく絶対知りたいです。 ②の質問もすごく助かります。 ②の質問に関しては、学部+その学部があるオススメ大学(就職に有利)をお答えして頂けたらとても嬉しいです。 すべての疑問を解決したいのが本音ですが、少しでもいいので何かを知っている方、ご回答よろしくお願いします。 たくさんのご意見をお待ちしてます!

続きを読む

864閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    建築事務所を経営しています。 建築家です。 ドラマを見ていませんのでぐぐってみました。 雨宮蛍 SWビルドインテリア事業 部OL 高野誠一 インテリア事業部部長 手島マコト インテリアデザイナー 三枝優華 インテリアプランナー ①どうもゼネコンか、デベロッパーのインテリア事業部のOLさん。よ うは、マンション屋さんのモデルハウスのインテリアを担当する仕事です。呼び名はありませんね。 私達はデザイナーとだけ呼びます。 ②建築学部建築学科、インテリアデザイン学科、住居環境学科 専門学校ではなく、出来たら国立芸大の上記学科。東京芸大、京都市立芸大、京都工芸繊維大、筑波大等。建築学科で、デザインも教えてくれ る大学。在学中にできる限りの民間資格をとり、建築士免許も頑張って取りましょう。そうしないと一生下っ端です。 ③これらの免許は、国家試験ではなく民間免許です。現実は使えません。 今は建築業界は大変な不景気です。 蛍のように、ゼネコン、デベロッパー、建築事務所(大和ハウス、積水ハウス、竹中工務店、日建設計、等)のインテリア事業部の就職は、難関です。 しかし、募集はありますからやる気を見せる為に在学中に、民間資格をとっておく訳です。 バブルの頃はインテリアデザイナー事務所もありましたが、今はほとんど全滅です。コーディネーター、プランナー単独事務所は聞いた事がありません。フリーでギリギリの生活ではないでしょうか? 大抵は建築士が自分でデザインしてしまいます。ですから、建築士免許は頑張ってとって下さいね。 二級は、卒業してすぐに受験資格があります。一級は、実務経験が入ります。 なお受験にはデッサンなどの実技試験があります。ここが要注意です。 勉強だけでは二次で落ちます。 絵のレベルはかなり高いとだけ伝えておきます。 今からだと微妙です。 私学だと、武蔵野美、多摩美、大阪芸、嵯峨美ぐらいかなあ、、、。 厳しいです。

< 質問に関する求人 >

インテリアデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる