教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

まったくミーティングが無い会社。ミーティングをさせるアイデアはないでしょうか?

まったくミーティングが無い会社。ミーティングをさせるアイデアはないでしょうか?私が勤めている会社は4人の小さな会社です。 営業(社長)が1人、事務が1人、生産管理が1人、デザイナー(私)が1人です。 全員が違う仕事をしているので社長が個々に指示を出すので終わってしまい、ミーティングをしない状態です。 全員で何かをはなす機会が設けられておらず、個々がなにをしているかははっきりと分かりません。 狭い事務所なのでなんとなく聞こえてはきますが、自分が直接関係ないと質問などもしにくいです。 私はお互いの仕事を理解したいし、自分の仕事、自分のできることを知って欲しいと思っています。 そうすれば仕事の可能性の広がりや新しいアイデアが生まれると思うのです。 しかし、それをミーティングなしで発言するのは雰囲気的に難しいと感じています。 それにひとつの目標に向かって仕事をしているカンジがしないので、やる気や連帯感が生まれません。 以前、そんな気持ちを全員の前で話し、定期的にミーティングをやりましょう、とお願いしたことがありますが、 社長には「こんな狭い事務所なんだから、PCの画面を見ればなにをやってるかわかる。話も聞こえてくるだろ。分からないことはそのとき聞けばいい。時間がもったいない、やる意味がない」と言われてしまいました。 そこで、社長に私の気持ちを理解してもらおうと、自分がとってきた仕事をわざと報告しないで、書類にハンコもらったりもしましたが、まったく反応なし…。興味ないのかな? (「これなに?聞いてないけど」といわれたら、話す機会がなかったので…とか言ってミーティングの話にもっていこうとしましたが(^^;)) こんな社長にミーティングを開いてもらうには、どんな工夫をすればいよいでしょうか? 知恵をお貸しください!

補足

実はミーティングの必要性は事務の女の子も感じていて、 以前社長と話したときに強く同意してくれました。しかし、もう一人の生産管理(役員)の方に、 「堅苦しいミーティングはしたくない」と、(過去にトラウマでもあるのでしょうか…)強く否定されました。 堅苦しさを求めてるわけじゃなくて、情報と意識の共有を求めているんですが…。 役員二人がこれじゃ、社内分裂するはずです…。私も事務の彼女も転職を意識し始めています…。

続きを読む

3,547閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まずは社長の視点で書いてみます。 ①指示を出すのは自分だけ=縦の意識が強い ②各作業に1人ずつの職場=引き継ぎなどが不必要=横のつながりを意識していない 現状で「仕事が回っている」のは確かで、それは「指示系統が確立されているから」でしょう。 「自分以外の各作業の理解」「会社・共同体?としてのチームワーク」などは、どちらかといえばメンタル的な部分といえます。 なので社長は「形」として見える部分しか認識できていないという事でしょう。 貴方一人で社長に申し出るのでは、これからも結果は同じと想像します。 大事なのは「みんながどう思っているか」ではないでしょうか。 他の方も貴方と同じように「ミーティングは必要」と感じているならば「社員全員の意思です」と言えます。 その場合には「会社にとって必要な事」であり「会社にとってプラス」な事となります。 この状況になっても社長が動かないならば・・・諦めるしかないでしょう。 ○補足拝見しました。 んー、厳しそうですね。 生産管理者の返答だと「ミーティング」や「会議」といった言葉で拒否反応を示しそうですね。 ならば、もっとラフにされてはどうでしょうか? 例えば、「座談会」・「勉強会」などです。 「意見を言い合う」というよりも、「私たちに教えて下さい」というスタンスなら若干の余地はあるかと。 形はどうあれ、貴方達2人にすれば「生産管理の仕事が少しは分かる」「全員が集まる場を持てる」となります。 貴方の望む形とは程遠いかも知れませんが、これ以上望むのは厳しいかもしれません。

  • ベクトルの問題でしょう つまり、会社が向かうべき方向性を社長が示さなければ ミーティングをしたところで、ミーティングのための、 ミーティングで終わりそうな気がします 個々の仕事ではあっても、総括的な見方をすれば 会社に取っての全体像の行方性は大事だと思うんですよ! そう言う意味でミーティングは大事なんですけどね・・ 文面を読ませて頂いた限りでは 「ミーティング」をする、と言う価値観がないように思われます 残念ながら・・ 人はコミュニケーションで活かせるのにね PCからでは伝わらないのに・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生産管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる