教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートとアルバイトのちがいってなんですか?同じような年齢、時間で募集してるのに時給が違う(パート900円~、アルバイト8…

パートとアルバイトのちがいってなんですか?同じような年齢、時間で募集してるのに時給が違う(パート900円~、アルバイト850円~等)のがよくありますが…

461閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    パート:長期間 アルバイト:短期間 ・夏休み短期アルバイト募集(学生・一般)とか求人広告で見ませんか? パート:一定期間以上の継続的な勤務を希望し正社員と同じような業務をこなすもので継続的に仕事が出来る主婦や、学校を卒業した社会人が対象 (例)カウンター業務、事務業務、接客販売など アルバイト: ある特定の期間の勤務を希望し、簡単な仕事のお手伝いをしてもらうもので、高校生や大学生などの学校卒業後に辞める可能性が高い人が対象 (例)郵便局の年賀状配達、年末の倉庫仕分けなどの一時的なもの (例)喫茶店でのウェイター・ウェイトレス、新聞配達など

    ID非表示さん

  • 多くは仕事内容の違いか、労働条件のちがいです。職場によって様々なので一概には言えませんが…。元々はアルバイトもパートです。まとめてパートタイマーと言います。

  • パートはフルタイムに対するパートタイム。アルバイトはドイツ語で「労働」。そもそも対比させる言葉ではありません。 労働基準法を見てもパートとアルバイトの区別はありません。求人誌で区別してるのは、その会社独自での判断です。 概ねパートは主に昼間の主婦を中心として、同じような時間帯に入る労働者。アルバイトはそれ以外の時間帯の学生やフリーターの労働者。ただし、昼間のパートさんが臨時に夜に入ってもパートさんと言われますし、学生が夏休みなどに昼間のパートのシフトに入ってもパートとは呼ばれません。 主婦は卒業などとは無縁ですから、長期短期の区別は「結果的に」そうなっているだけです。 うちはパートの給与明細にも「アルバイト給与明細」と書かれています。これを見ると表現としては「アルバイト≧パート」ですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる