教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

役員人事花盛りの季節です。いつも疑問に思うことですが、特に代表取締役社長のプレス発表には、必ず最終卒業学校が表示されます…

役員人事花盛りの季節です。いつも疑問に思うことですが、特に代表取締役社長のプレス発表には、必ず最終卒業学校が表示されます。何故なのか、不思議でなりません。学歴無用のこの社会に!ご意見をお待ちいたしますこの時期は株主総会の時期です。新社長他、役員陣容が発表される時期です。略歴は生年月日・出生地もしくは出身地・及び職歴が参考になります。しかし、ほとんどのマスコミが例外なく、最終学歴を公表します。中には最終が大学院であるのに、ワザワザ大学名を公表するマスコミがあります。学歴なんて関係ない。学歴ではなく学校での専攻分野を略歴に記載するならまだわかります。古くて新しい課題です。ソニーほか一部の企業が実施しているように、是非学歴は公表を止めましょう。いつまで、大学なんだろう。卒業後30年40年経っても、まだ○○大学卒業にこだわるのか。ここは、企業よりもマスコミ自体が、自主規制をかけて、止めましょう。そう思いませんか。こんな社会だと、負け犬になります。ご意見をお願い致します。

続きを読む

294閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も前々から不思議に思っていました。 そろそろやめられないものなのかとは思います。 聞いた話ですと、学閥意識がまだ根強く残っているのではないかとの事でした。 未だに大手でも学閥採用が続いているところもあるくらいですから。 なぜ辞められないのかも不思議です。 このカテゴリーよりは、以下のカテゴリーで質問して頂いたほうが、いろんなパイプを持った方がおられるので詳しい情報が得られるのではないかと思います。 [ビジネス、経済とお金 > 企業と経営 > 会社情報、業界動向]

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マスコミ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる