教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の封筒の名前の書き方(>_<) 旅館の女将さんに、 履歴書を送りたいのですが 封筒には、女将御中 と書い…

履歴書の封筒の名前の書き方(>_<) 旅館の女将さんに、 履歴書を送りたいのですが 封筒には、女将御中 と書いて 送るのが正しいのでしょうか?

補足

ありがとうございます(;_;) 住所と旅館の名前はもう書いて、 残るは、宛名なんですけど 女将さんの名前が分からないんです(;_;) だけど、採用担当者は女将さん本人らしいので 女将さん宛に送らねば!な、状態なんです。 でも女将御中っておかしいですよね。

続きを読む

2,249閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元人事採用担当です。 ○○旅館 フルネーム様 もしくは女将さんがその旅館で役職ある場合(例えば代表取締役とか)は、 ○○旅館 代表取締役 フルネーム様 ※女将を付けなくても失礼じゃないですよ(^-^) 「御中」を付けるのは会社名だけの時です。 担当者名が入る時は御中は要りません。 気楽に頑張ってください。 それぐらいで不採用にはなりませんし、ついでに言うと何社も受けて何処からも内定貰えなくてもそれはあなたの人格などを否定されてるわけじゃないですよ! 就職は「縁とタイミング」ですから(^-^) 【補足について】 女将さんのフルネームを調べるんだ!(^-^) ネットに出てないなら旅館に電話して電話出た方に正直にこう言う。 「お忙しい所恐れ入ります、私この度、貴館の求人募集に応募させていただきます○○と申します。それで大変失礼とは存じますが採用担当者様が女将さんだとお聞きしまして、女将さん宛に私の履歴書を送付差し上げたいので、女将さんのフルネームをお聞きしても宜しいでしょうか(漢字もちゃんと確認)。」 別に正直に聞くことは失礼じゃないし、逆に熱心だと思われるかもよ(^-^) 電話は落ち着いてゆっくり話すこと。 電話に出た方があなたを邪険に扱う様ならあまり良い旅館じゃないかもね。 今は就職難で採用側が偉くふんぞり返ってる場合もあるからこういう正直なやり方が逆に良いと思いまーす(^-^) 気楽にね! 失敗しても諦めなければ何も終わったわけじゃないよ! もし電話するのはちょっとと言うなら、 ○○旅館 採用ご担当者様 でOK!(^-^)

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

旅館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる