教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在就活中です。添削お願いします。

現在就活中です。添削お願いします。得意科目・趣味の欄の添削をお願いしたいです。 どなたか力を貸していただけないでしょうか? (1)得意科目 学部は外国語学部です。得意科目は英米文学です。 物語をまず和訳してそこから作者の心情や作者の意図を読み取っています。 どのような単語がどのようにして使われているかや、物語が書かれていた時代はどのような傾向があってそれがどのようにして物語に反映されているかなど、ただ和訳して読むだけでなく一つ一つの単語に注意して丁寧に分析しました。 以下が現在考えている文です。(文字数はこれでちょうどか、少ないかぐらいです) 得意科目は、英米文学です。文学をただ読むだけではなく、作者の経歴や時代背景を考慮することで、その作品に秘められている作者の性格や考えを読み取りました。またひとつひとつの英語の意味を丁寧に分析し、作者の意図を理解できるよう心掛けました。 (2)趣味 趣味は料理です。現在一人暮らしをしているのもあり、毎日料理をしています。 両親がコックなので小さなころから料理を教わってきました。 現在は某レシピサイトでオリジナルのレシピを公開しています。 工程ごとに写真をとり、その都度わかりやすいように説明を加えています。 利用者100人を今は目標にし日々レシピの改良を行っています。 以下が現在考えている文です。(文字数はこれでギリギリです) 趣味は料理です。自分でレシピを考え、インターネットのサイトで公開しています。写真や細かな説明を加えて、誰でも簡単に利用出来るよう工夫しています。現在は利用者数100人を目標にし、レシピの改良に励んでいます。 以上です。 うまく自分のことが説明できているのか不安になり今回みなさまに力を貸していただこうと思いました。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,443閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正直、半分くらいに削るべきだと思う。 いちいちこれだけ長いと、要点をまとめる能力に欠ける印象を受ける。 (字数ってのは許される上限まで使えば良い物でも無く、先方にグダグダとした印象を持たれないことも大事。) あと、得意科目や趣味を聞いた時に、「得意科目は」「趣味は」と始める無駄さを感じます。 普段そう言う会話します? ついでに言えば、企業は趣味の中身なんていちいち気にしない。 苦行みたいなことを何年も続けてるなら感心もされるだろうけど。 さもなきゃ何かやってりゃメンタルな面で充実してますね、仕事詰め込んでも休暇でリフレッシュ出来ますね、くらいの話。 英米文学です。 物語をただ和訳するのではなく、単語一つにも注意して作者の心情など分析することを得意としています。 料理です。オリジナルレシピをネットで公開しています。

  • ネット投稿系の話は人事の受けがよくありません。 最近は転職者が面接の感想等を投稿するサイト等も増えているので、 SNSやブログ等プライベートな内容を書きすぎると、ネット上にも会社の情報を投稿するかも。 等、情報漏えいを懸念する会社もあります。特に役員クラスでは個人でSNSやブログを書いている人は あまりいませんので、共感されるとは思えません。 ので、 趣味は料理です。栄養バランスや基礎代謝の事を第一に考えつつ日々レシピの改善に努めています。 食を学ぶ事で改めて体調管理の重要さにも気付き ~ の様に繋げた方がいいかと思います。

    続きを読む
  • (1)得意科目 作者の心情を読み取る…という内容で重複している気がします。 それの「何が興味をそそるのか」「役に立つ部分なのか」書いた方がいいですよ。 (2)趣味 創作されているのでしたら、自信のあるレシピの名前など載せてみては? 面接の時話題を広げるいい材料になるかもしれませんよ 私は理系ですが、参考になればと思い投稿いたしました。 就職活動頑張ってくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる