解決済み
予備校講師について 私は大学卒業後に物理の予備校講師を考えているのですが、いまのままだと英語しか指導出来ません。そこで、いまは文系の学部に在学中なのですが、大学卒業後に予備校で英語を指導しながら社会人向けの予備校に通い、理系の学部に学士編入をしようと思います。考えているのは阪大理学部物理学科です。恐らくこの場合は転職?(英語講師→物理講師)になるのだと思います。転職する場合、以前の経歴が問われますが、大学在学中に2年(学士編入なので)だけ家庭教師や予備校講師で物理の指導をした経歴だけでは足りませんか?よろしくお願いします。
私は河合塾を希望しているのですが、きのうの夜に河合塾の採用のページを見てみました。新卒採用と社会人採用の2つがありました。教員免許は不要とあり、指導する科目に関連する学部出身ではなくてもいいとのことです。
1,077閲覧
予備校講師が院生が最低ライン?嘘です。院生でなくても私は一時期してました。 予備校の講師に必要なのは専門すぎる知識より、入試問題を解けて説明出来るか、なんです。だから極端な話、ノーベル賞もらっていても入試問題が解けなかったり、解けても説明出来なかったりしたら勤まらないんです。それもただ説明するだけではなく、いかにして惹きつける話術があるか、しゃべりがある意味の「世界」なのかがポイントです。 つまり、学歴なんて二の次以下かも知れません。全然畑違いの学部出身の先生なんてごちゃごちゃいます。塾で経験を積んでチャレンジも一つの道かと。私の知る某予備校の数学の人気講師は体育学部出身で数学は独学です。塾で無鉄砲にも?中学受験の算数を教えてから、どんどんハマっていったそうです。 学歴は武器やイメージ戦略にはなりますが必須条件でもありません。 いろんな予備校の先生の著作やHPをご覧になり、どの道が最も確実なのか調べるのも手です。 ただ、普通の就職先のように決まって募集しているわけでもなく、空きがあるかどうかです。また世にいう人気講師なんて稀の稀。はっきり言ってバクチのような賭けです。
予備校の講師というのは、枠に空きがないと採用しません。頻繁に募集をかけている予備校は、それだけ講師の質が悪いということにつながります。また、講師の間でもランク付けがされ、1年や半年単位の年収・月収契約になります。 どの教科の講師が不足しがちなのかわかりませんが、教育業界に詳しいご友人や知人の方がいらっしゃったら、それとなく訊いてみてはいかがでしょうか? 採用条件も予備校によって異なるはずですので、そのあたりの見極めも大切です。その時の自分の経験で通用するかは、今考えても仕方がないことではないでしょうか。あらかじめ働きたい予備校があるなら、本部に採用資格を問い合わせておくのも一つの手段だと思います。
予備校の講師は院生が最低ラインです。
< 質問に関する求人 >
予備校講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る