教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来の職業についての質問です 私は高2でそろそろ進路を考えていかなければなりません 将来、発展途上国の方々の助け…

将来の職業についての質問です 私は高2でそろそろ進路を考えていかなければなりません 将来、発展途上国の方々の助けになるような仕事に就きたいと思っています どのような仕事がありますか(?-?)

続きを読む

379閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    職種は、それこそ星の数ほどあると思います。アドバイスとしては、就職するということで考えているのであれば、帰属する機関を中心に考えられたら如何でしょうか。 就職の難易度の高いと思われる順(独断と偏見ベース)ですと、、、 1)国際公務員(国連職員[UNHCRなど]、世界銀行、アジア開発銀行) 2)JICA(日本政府のODA援助機関) 3)開発コンサルタント(民間会社:主にJICAから仕事を受注し、日本のODAプロジェクトの技術的な部分を担います) 4)国際的なNGO 5)日本のNGO なお、青年海外協力隊は2年間だけ行くだけですので、職業にはなり得ません。 生活面から言うと、人並みの給料をちゃんと貰い、安定した生活を営みながら途上国援助にかかわれる立場は、概ね1)-3)だと思います。 一方、仕事内容と現場との距離という点については、1)&2)は、一国の将来に関係する大きな事業や方針にもタッチできますが、その分オフィス仕事が多くなり、現場との距離は離れます。3)-5)は、概ね現場での仕事となるので、現地の人とのふれあいは多くなりますが、自分の仕事の影響範囲という点では、人々に1)-2)ほど大きな影響を与えることはできません。 3)は国家プロジェクトに携わる機会も多々あり、その際には住民だけでなく、中央および地方政府機関と一緒になって事業を実施していきます。NGOの活動では、それほど大きなプロジェクトには携われませんが、小規模なので住民一人一人の顔が見えるような仕事はできると思います。 1)ー5)のどういう立場と仕事内容で、途上国に関わりたいかは人それぞれの好みの問題です。今後いろいろと調べられて、自分に合った道を模索されることとをお勧めします。仕事は一生モンですから、、、 ちなみに私は、開発コンサルタントを生業としています。結構気に入っています。

    1人が参考になると回答しました

  • 海外青年協力隊とか、発展途上国を支援するNPOなどがありますね。 理系で、医学や建築、工学や理学などの専門を身につけて技術的な支援もできます。 私の友人は、水質や、大気汚染、それに伴う感染の状況を調査する環境コンサルタントという職業で、しょっちゅうアジアに行ってます。 マザーハウスという会社に代表されるように、直接的に支援するのでは無く、その国の新たな産業を一緒に作り上げて、結果、雇用が増えて豊かになってもらう、というフェアトレードという概念も昨今注目されています。この会社はバングラデシュの麻を用いておしゃれなバックを作って国内で販売しています、試みとしては面白いです。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる