教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファイナンシャルプランナー2級の試験を受けようと思います。

ファイナンシャルプランナー2級の試験を受けようと思います。この度独学でFP3級試験合格しました。 引き続きまた独学で2級に進もうと思いますが、参考書はどれがわかりやすいのでしょうか? いっぱいありすぎてどれにしたらいいのか迷ってしまいます。 過去問はHPから調達できそうですので、参考書を入手したいと思います。 どなたかFP2級合格者の方、教えてください。

続きを読む

446閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今年の1月の3級合格後、今回の2級受験(自己採点で学科、実技ともに8割強正解でしたので多分、合格してます)FP協会です。 ちなみに、10年以上前に損保上級(自動車単種目)と3年前に生保の募集人資格をとった以外はFPとの接点は皆無です。 で、3級2級ともに独学で、使ったテキストは両方ともユーキャンの「速習レッスン」「過去&予想問題集」あと2級だけは「一問一答」を買い足しました。 ユーキャンを選んだ理由は、CMで知っていた事とたまたま近所の本屋にあったのがそれだったというだけです。 受かった人間からすれば受かった時に使っていた資料は良い資料なんだと思いますが、おそらく、名前の知れている教材なら大差無いと思います。 私が感じたのは各分野の知識、経験が薄いならば参考書一冊丸暗記(当然、理屈が分からないとダメですが)する位で合格レベルなんだろうなという事ですね。 ユーキャンでいえば参考書欄外の「補足」「発展」部分に関しても理解しておいた方が良いと感じました。 実際に赤字や太字で書かれた以外の箇所も試験には出ていましたし、過去問にもそういったところが散見されました。 ただし、私が知る限りでは参考書に無い内容が出題されていた例は無く、「こんなの初めて見た」という問題でも参考書を隅から隅まで読み返すと、必ずどこかに書かれていました。 ですから、どこの発行のでも良いから一冊を徹底的にやる(もちろん、問題に慣れる為に過去問も過去3年位を繰り返し行うのも重要)のが合格への近道な気がします。 あと当たり前ですが、適応年度は最新のものを購入して下さい。(ある程度の書店に並んでいるのは最新版だと思いますが) それに付随してですが、過去問をやっていくと必ず、現在とは相入れない内容の問題が出てきます。 そういう旧い内容に気付ける様になるのも習熟度を測る上では重要になってくるかと思います。 頑張って下さい。

  • 参考書はノースアイランド社の本がわかりやすいかと思います。私は何年も前ですがそれで受験して合格しましたよ。 問題集は金財の公式問題集が鉄板

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

損保(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる