教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士の勉強をしています。民法 登記について 登記とは具体的にどこでどのように行うのですか? それと 登記…

行政書士の勉強をしています。民法 登記について 登記とは具体的にどこでどのように行うのですか? それと 登記にはどのようなものがありますか

続きを読む

136閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    登記は法務局というお役所でします。 不動産の物理的現況を公示する「表題登記」 不動産の権利の得失、変更を公示する「不動産登記」 会社など法人を登記する「商業登記」 などがあります。 「立木に関する登記」なんてのもあり、昨年度の行政書士試験で言葉だけは出てきました。 民法177条に関する登記は基本的には不動産登記ですね。 ただし、借地上の建物の場合には、借地人名義の表題登記だけで第三者に対抗できるって判例もあります。 177条の登記ですが、不動産を買った人と、売った人が申請してすることになります。 その辺は司法書士の分野ですので、サラッと流せばいいと思います。

    亜鉛さん

  • 登記をするのは、法務局でしょう。 必要書類に必要事項を記載し法務局に提出する。 参考サイト http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BB%E8%A8%98 です。 参考にしてください。

    続きを読む

    sin********さん

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

法務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる