教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の年収っていくら位ですか? 警察官、消防士、役所の職員、学校の教員など。

公務員の年収っていくら位ですか? 警察官、消防士、役所の職員、学校の教員など。

2,340閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    各自治体によって差があります。ですので一概には言えないのが公務員です。 私は現役消防職員ですが、大卒25歳で年収300万円程度です。(手取りではありません) この数値は、同年代の民間企業の平均年収よりもはるかに少ない年収だと思います。 私自身、公務員になって良かったと思うのは、人の生命・身体・財産を守ったあとのやりがいしかありません。 現在のどの公務員も、やりがいでなんとか職務を維持している様なものだと思います。 さらには今回の東日本大震災を受けて、国家公務員の給料が1割削減が確実なものになってきています。 地方公務員は、国家公務員の給料に準じて給料表が作成されている場合が多いです。 つまり、「国家公務員の1割削減=地方公務員の1割削減」となるわけです。 こうなってくると、妻子持ちの若手公務員は生活がしんどくなっていく訳です・・・。(グチですいません) もし年収の高い公務員になりたいのであれば、その公務員の給料を出す自治体がお金を持っている所が大前提です。 東京都の職員がベストかな。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる