教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険がない会社について。 事務のアルバイトを平日フルタイムで働いています。今日は初めての出勤でした。

社会保険がない会社について。 事務のアルバイトを平日フルタイムで働いています。今日は初めての出勤でした。経理事務と聞いていたのですが実際はとても単純な事務作業でした。しかも社会保険はありません。先輩たちは優しい人ばかりですし、子供がいることで何社も面接に落ちた私はそんなに気にしていなかったのですが、先輩に「子供いるのに社会保険なくて大丈夫なん?」って心配されて不安になりました。 どう思いますか? 社長がかなり怪しい人で、働く前に電話で社会保険のことを聞いたら、試用期間(3ヶ月)が終わったら詳しく話すって言っていました…。ごまかしたってことですかね? お金のために働きながら求職することも有りですが、フルタイムで働いているので面接に行くのは難しいですよね? 意見下さい。

補足

戸籍上はシングルマザーです。主人とは色々あって籍を抜きましたが一緒に生活しています。子供は私の扶養です。実は主人の会社も社保なしなんです…(>_<)普通のサラリーマンよりは沢山もらっているのでその分は貯金していますが…。

続きを読む

368閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    シングルなら、社会保険無くても収入によりますが、国保でも医療費無料ですし、非課税枠なら税金や保育料当の面も控除ありますし、そんなに心配することないのでは? 雇用保険だけは、確保出来るといいかなぁ~とは思いますよ。

  • 会社として加入していないのか貴方が試用期間なので未加入なの不明ですが、確認しておいてください。現在は国保ですよね。一番は無加入状態でいることです。社会保険と成ると会社負担分が出るので小さい会社だと未加入が多いですね。雇用保険や年金もどうなっているのか合わせて確認しておいた方が良いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる