解決済み
就活で求められていることって、本当に人柄や常識なんですか?先ほど、こちらで質問しましたが、専門性よりも人柄だという意見が多かったです。 それは学歴は全く関係ないってことですよね? 東大出ようがFラン出ようが、求められているのが人柄なら、 就職先の良し悪しはなにで決まるんですか?
2,725閲覧
こんばんは。 普通のおっさんです。 シュウカツで求められるのは、人柄、っていうのは正確ではないでしょう。 世の中には、誰にでもできそうな仕事、ってのが存在して、そういうのは、人柄優先で採用はするでしょう。んで、ある程度の大学を出ている、ある程度の受け応えができればいいや、ということで、人柄を見て、採用することはあるでしょう。アルバイトに専門性の高さは、いらない、元気ならいい、ということ。それと変わらない企業もある。 で、本来、きちんと採用をしようとする場合には、現状の程度から、将来、お金を稼ぎそうな人を採用します。 質問者様は、学生さんでしょうか?働いている方でしょうか?今までに採用活動や、社長さんとして働いたことはありますか? 例えば、卒論の進め方で、ものすごいストレスの中、教授とやり合いながら、研究を取りまとめた、とか言う学生、それが本当ならば素晴らしい。会社に入ってからも、上司と意見交換をしながら、素晴らしい成果を残すかもしれません。 例えば、資格をとるためにバイトで金をためて、独自に予備校なりを活用して、資格を取った、費用は45万円でした。2年計画で取って、今は、次の資格にチャレンジしている、5年後には継続して、その上の資格を取る予定だ、とか言う学生。行動力、将来の見通し、頑張り方、を知っていると思う。 人柄で採用する企業もある。各企業、採用方針のもと、人を採る。自分とこの会社を見て、10年後を考えて、どういう技能、どういう人柄の人が、企業にいたら、今後も発展、継続するかを考える。それで、今回は、こういう学生、最低、こういうことうを経験して、こんな意志を持っていそうな人、という話し合いをして、採用活動をする。企業の採用方針は、採用担当っていうおっさんしか知らない、しかも、共有化さえ、できていない場合もある。ざっくり、魅力のある学生、という感じかもしれない。 企業は、意図をもって動く。そうでない、のんびりした、余裕のある会社もある。それは事実。 一方で、ある程度の上位校ならば、考え方や、行動の仕方に、素晴らしいモノを持っている人が、多くなるのも事実。ぱっと見、物腰は普通でも、先を見すえた行動、行動力、等に違いがあるように思う。
就活経験者です。 やって感じたことを書きます。 一番大切なのはやる気です。 人柄も要素のひとつです。企業によりますが、能力が高くても上司をバカにするような人やお客さんにケンカを売るようなひとは困ります。そういう意味で人柄なのではないでしょうか?
いやいや、Fランはダメでしょ。 ネット応募になってから応募のしやすさで大量応募状態。 どこかで基準をつくらないとESを見終わることすらできない。 だからまず学歴を見る。レベルの低い学校の子をあえて残さなくても そこそこの大学の応募者で手いっぱい。 選考はそこから。つまり頭の悪い大学にいった人間はスタート地点に すら経てないのが今の日本の新卒市場。
>就活で求められていることって、本当に人柄や常識なんですか? 必要とされているのは 人柄・常識・適応力・意欲などです。 一般的に高学歴の方がそれらは上です。 といより、現在の社会を作ってきた人たちに高学歴が多いので 自然と似たような環境で成長してきた高学歴の方が 社会的常識人に育っている確率が高いのです。 早い話が、会社で円滑にコミュニケーションを取ってもらい、 会社に規律に従って貰う為には同じような環境(社会的に観て模範的な) で社会的な常識を学んできた高学歴の方のほうが都合が良いというのもあります。 >就職先の良し悪しはなにで決まるんですか? 単純に会社に貢献してくれそうな人間です。 労働意欲や向上心があり、社内の規律を守って他の人たちと調和を取り、 社外から見ても模範となり、人事の目で見て一緒に働きたいと 思うような人がベストです。 なので、低学歴であっても上記の条件に当てはまりそうな人だと人事が 判断した場合は採用されます。 つまり、必要な能力とは人事の人に上記のような人間であると 思わせる事が必須です。 高学歴でも、人事に認められなければ落とされます(コネ入社は別)。 逆に、上記に当てはまるような人でも人事に認められなければ意味はありません。 先に挙げた様に高学歴の方が一般的に上記の条件に当てはまることが多い事、 及び社会の高い位置に高学歴の人が多い為、人事の目で見て同じようなレベルでは 高学歴の人を優先して取るのは当然の事です。 我々Fランク大学の人間には悲しいことですが、 実際に高学歴の人はそのメリットを得るために努力することが出来た人達であり、 努力して一流大学の入学という難関を突破してきた人達です。 一流大学の人が必ずしも会社にとって優れた人材であるとは限りませんが、 努力に対する対価として、採用されやすくなる事は間違っているとは思いません。 かといってFランクを卑下する必要も無いと思いますよ。 低学歴でも会社に入ってから活躍する人はいくらでもいてますから。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る