教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT企業で「未経験でもプログラミングなどの研修をし、プロのエンジニアを育てます」といった感じの企業の募

IT企業で「未経験でもプログラミングなどの研修をし、プロのエンジニアを育てます」といった感じの企業の募IT企業で「未経験でもプログラミングなどの研修をし、プロのエンジニアを育てます」といった感じの企業の募集が最近多く見かけますがこういった企業・業界は今成長しているのでしょうか?人それぞれあると思いますがこういった企業に就職した場合どのようなことに苦労するのでしょうか?また、離職率はどうなんでしょうか?業界関係者の方、知っている方教えてください。

続きを読む

944閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ITの業界そのものはまだまだ成長を遂げており、単なるプログラマーは不足しているでしょうね。 その主な原因は、過酷な労働環境と安月給で入れ替わりが激しいこと。まだ若くてプログラマーなら、柔軟性もありついていけるでしょうが、プログラマーで一生過ごせるわけもなく、将来を考えると不安がありますね。 未経験者でも、素質があればすぐにプログラムを書けるようになりますから、どんどん新しい人をいれなければ、ならないほど入れ替わっているのでしょうね。 成長している業界というより、ぶくぶく膨らんでいるような感じですね。

    ID非公開さん

  • 今まさに成長している企業であれば、 悠長に新人を育てて、というよりは 即戦力を取ってすぐに仕事、でしょう。 未経験者可で研修が充実しているのは成長期は過ぎて、 人を育てる余裕のできた企業でしょう。 こういった企業特有の苦労はないのでは? 企業特有はなくても、 一般的なIT企業としてや、 会社員としての苦労はあると思いますよ。 離職率は、IT業界全体的に転職はアリの風潮ですからそれなりでしょう。 研修充実の会社が特によい・悪いはないでしょう。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる