解決済み
転職、資格についての質問です。 私は最終学歴が商業高校卒の24歳で妻子があり今現在アパレル関係の仕事をしております。 私自身は内陸に住んでいたため妻子共々無事だったのですが、この度の震災の津波で沿岸の実家に住んでいた私の家族(祖父、両親、兄)はみんな亡くなりました。 両親と兄は実家で工務店をしていて(津波で建物はなくなりましたが)、資格のことや業務内容は詳しくわかりませんが父が沢山の建築関係の資格を持っていたようで主に一般の住宅を作っていたようでした。 父の仕事を幼い頃から見てはいたので興味はあったのですが、震災後から色々と考えることもあり、父や兄のように将来的に工務店を地元で開業できたらと思うようになりました。 しかしながら20歳のときに一度宅建の試験を受けたことがあるくらいで建築関係についての知識はほとんどなく、専門学校等に通う金銭的な余裕も今はありません。 出来れば建築関係の仕事をしながら建築士等の資格を取得していきたいと考えているのですが、遠い将来に工務店を開く場合に取得しておくべき資格(実務経験があれば受験資格が得られるものでお願いします)と具体的にどのような業種に転職すれば良いのかアドバイスしていただけますでしょうか? 土方や大工見習いであれば父の知り合いのところですぐ働きだせるかもしれませんが建築士等の資格は取得できるのでしょうか? ちなみに妻は(仕事をしていて今の私より収入は若干上です)私のしたいようにと言ってくれています。 不景気といいこともありますし、甘くない道なのは重々承知ですが、家業であった建築の仕事で遠い将来にでも何かしら地元の復興に力になりたいと考えていますので宜しくお願いしますm(__)m
284閲覧
お父さんの会社が事務所登録してあるのなら受けられますよ。
遠い将来において工務店を開く場合に、特に建築士等の資格は不可欠事項ではないです。 http://search.yahoo.co.jp/search?b=1&n=10&ei=UTF-8&fr=ie8sc&p=%E5%B7%A5%E5%8B%99%E5%BA%97%E7%B5%8C%E5%96%B6%E3%80%80%E8%B3%87%E6%A0%BC が、現在の建設業許可・登記などを休眠状態で再開させるよりは、いったん廃業届を出したうえで質問者さん自身が一から立ち上げる形でやり遂げる道が良いと思います。ご家族のお知り合いなどにとっては、無念ですが人員の入れ替えで工務店の実力的に評価が変わってしまいましょうから。 建築士の資格取得にあたっては、工業高校の建築科を出てからさらに実務経験を経るなどして受験資格を作る必要があり、学校に入り直す手順を経ない場合の実務経験要件は最低でも7年を要します。 http://www.jaeic.or.jp/2kmk-youryou_hyou1.pdf (pdfファイルです) が、ひとくちに工務店経営といって、大工仕事だけでは下請け工事的な個人事業でしか成り立ちませんから、どうしても設計面や建築申請許可面など、幅広い領域で仕事を請け負える体制作りのために建築士資格が必要となるんです(宅建資格では販売面に活用できるのみですし)。 先の長い職業人生ですから、質問者さんが一から白紙の状態でご家族のお知り合いに弟子入りの形で修業を始められることには賛同申し上げます。何ごとも勉強だし、質問者さんの人生を根本から変えるに値する大きな出来事に違いないです・・・ ※最後になりましたが、多くのお身内の災難に深く哀悼を申し上げます。願わくば、質問者さんがご両親とお兄様の志をつつがなく引き継げますことを。
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る