教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

食品衛生管理者について。 僕は大学に通ってます。せっかく大学にきてるんだし何か資格取っておきたいなと思って調べたら…

食品衛生管理者について。 僕は大学に通ってます。せっかく大学にきてるんだし何か資格取っておきたいなと思って調べたら、食品衛生管理者と言うのが頑張れば取れるそうなので質問します。 調べたら食品工場で働く際必要とかどうとか… その中でもどんな人がその資格が必要なのかがわかりません。 また食品衛生管理者の資格がいるのは工場で働く人だけですか? 将来、食品関係に進みたいので取っておくべきですか?

続きを読む

1,836閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「食品衛生管理者」は、食品衛生法に基づく「食品衛生責任者」より上位の資格です(勘違いされた方がいるようなので)。 乳製品、指定添加物、食肉製品、魚肉ハム・ソーセージ、マーガリンなどを製造又は加工する工場などには、「食品衛生管理者」を置かなければなりません。 大学で、医学、歯学、薬学、獣医学、畜産学、水産学、農芸化学の課程を修めて卒業すると、自動的にもらえる資格ですが、社会に出てから必要になると取得するのは大変です。 「食品衛生管理者を置かなければならない製造業又は加工業において食品又は添加物の製造又は加工の衛生管理の業務に3年以上従事した者」に対する講習で取得することは可能ですが、受講期間が約1ヶ月、受講料が35万程度かかります。それに加えて、講習で取得した資格には制限があり、例えば「アイスクリーム」の製造に従事したとして受講資格を得て講習を受けても、その取得した資格は「アイスクリーム」用で、「食肉製品」には使えないことになります。 対する「食品衛生責任者」は、飲食店や弁当屋さんなどで必要な資格ですが、1日の講習と受講料1万円で取得できます。 「食品衛生管理者」は、「食品衛生責任者」より上位資格ですから、当然「食品衛生責任者」の資格としても使えます。 大学で、食品衛生管理者」の資格が得られるなら、同時に「食品衛生監視員」の任用資格も得られると思います。 こちらは、「食品衛生法に規定された職務及び食品衛生に関する指導を行う技術系公務員」になることのできる資格で、任用される(就職できる)と国の検疫所や地方自治体の保健所で勤務することになります。 食品関係(保健所などの公務員も含めて)に進まないと無用な資格ですが、方向が決まっていないなら、取っておいた方が良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • この資格は食料品を扱う事業所に最低ひとりは必要ですが、簡単な講習を受ければ誰でも取得できます。在学中に取得するような資格ではないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

衛生管理者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる