教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2012年卒 就職活動 就職氷河期についてどう思いますか。

2012年卒 就職活動 就職氷河期についてどう思いますか。私は2012年卒予定の就職活動中の者です。 今回は質問というより、「現在の就活の現状・就活生に思うことは何ですか」という漠然な問い掛けかもしれませんので、時間がある方にお答えいただければと思います。 ここ数年、就職氷河期だと言われています。そして、今回の震災の影響でそれに拍車がかかりました。 実際、採用時期延期の企業が多く、更には2012年度は新卒採用を取り消す決定をした企業も相次いでいます。 もはや就職氷河期どころか就職絶滅期ともいえるのではないでしょうか。 「文句言うな、これだからゆとり(世代)は…」 「学生が就職先を高望みしすぎなだけ」 「今のやつは根気が無い、すぐに就職鬱だのなんだの…」 まあ、そう言う方の意見も分かります。実際そういう部分もあるかもしれませんね…。 でも、真っ向から否定されるのは嫌です。私達だって頑張っているのですよ。 実際、このような発言をされる方々は私達ほどの就職絶滅期を味わっていないですよね。 なのに何故そんなことを偉そうに言う方がいるのでしょうか。 私達のこの不安な気持ちの何を分かってそんなことが言えるのでしょうか。 就活に飽きてしまって、こんな変な問い掛けをしてみたくなりました。 もし、この意見に何か感じるところがありましたら、ご回答お願いします。

続きを読む

6,976閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    いわゆる「就職超氷河期」と言われた、平成10年代前半に就職した者です。時間があるので書き込みます。 ここ数年の厳しい就職環境、今回の大震災。確かにその就活生たる質問者様の思いはごもっともだと思います。恐らくは他の年代の人たちもそれは理解できるはず(少なくとも、頭では)。 しかし「そうだね。大変だよね。今の子はみんな頑張ってるよね」などという耳触りのいい言葉ばかりを選んで聞いてても、内定率・・・というか内定の質・・・は向上しないのも事実。そして健康な心身である以上、大人になったら仕事に就かなければ食べていけないというのは、バブル期も今も一緒です。もっといえば中世ヨーロッパでも戦国時代でも一緒です。 この手の書き込みを見ると、他の年代(バブル育ちとか、高度経済成長期に入社したとか)に文句言って終ってるような内容が少なからずあるようにみえます。 私はそういった人達が「人間、自分が生まれ育った時代には逆らいようがない」という事実を十分に受け止めてないのでは?と思ってしまいます。そして人間、どうしても自分の年代を特別扱いしてしまいがちです。そうすると余計他の年代からの批判を不快に思ってしまうと思うのですが・・・。 でも、バブル入社組だって私の年代だって、あなたが言われてるような批判はありましたよ。要はいつの時代も「最近の若い者は・・・」という批判批評は絶えないのです。 もしかしたらあなたも10年後には「ったくこれだから21世紀生まれは使えねーよ。日本語も乱れも酷いし挨拶も出来ないし。ウチらのころなんてさ~」なんて、社会人の先輩として愚痴っているかも知れません。 ついでに言っておくと、就職ってゴールではなくスタートです。例えばバブル入社の人は、入社して数年目、つまり「いっぱし」として責任も期待も毎年重くなっていく時期が「バブル崩壊、大量リストラ、給与体系再編、終身雇用崩壊」の時期ですよ。 今なおビジネスパーソンとして各企業にいる40代の人を「バブル入社のボケども」と簡単に決めつける就活生がいるようですが、上記したことは理解しているのでしょうか? 彼らが飲み屋でリラックスして飲んでるときにたまたま「昔話」をしたのが聞こえただけで、「不況組」が過剰に反応してるだけなんて例も、私が知ってるだけでいくつかありますが・・・。 と、何が言いたかったかというと、必要以上に自分の年代を特別視しないで欲しいということです。「バブルの奴らはけしからん。私たちは大変なんだ」と面接で言ったら、あなたは望む企業からの内定がもらえるんでしょうか? 例えばバブル期と今の違いや共通点を冷静に分析し、バブルから学ぶべき事は学び(というか盗み)、自分の時代の良いところもしっかりと評価でき、その時代に生まれた自分の価値をしっかりと理解できる。そんな人は不景気でも好景気でも企業は欲しがると思います。 ・・・戦場で博愛を説くような感じになってしまったかもしれませんが、あまり自分の生まれ育った時代を恨んで欲しくない。それと表裏一体の感情である、他の年代からの批評にあまり過敏に反応しないで欲しい。そう思うのです。 あなたの就活のご参考になったら幸いです。

  • バカはほって置けばいいんです。 「ゆとり」どうこうを理由にするレベルの低い議論になんて付き合う必要全くありません。 ただもし腹がたつのであれば世の中結果が全て。 内定を取ることでしか見返せないことを御忘れなく

    続きを読む
  • 私は2005年に新卒で就職しました。 おっしゃりたいことは要は、ゆとりだなんだと若者の頑張りを全否定するような言い方するなよってことですよね? すごくわかります。 私の時代は今と比べるとかなりマシでした。 それでもやはり辛かったし、団塊のおっさん連中にあーだこーだ言われるのが嫌でしたから。 しかも定年の廃止や延長、再雇用など年寄りばかり優遇しようとするから若者は本当に大変だと感じています。 団塊の大量退職問題なんて、今やすっかり消えてしまいましたもんね。 大丈夫、あなた達は少なくとも就活においてはどの世代よりも頑張ってるのは間違いない。 例えば団塊に今の就活させたら内定出ませんよ。 このような状況で内定を勝ち取った時、あなたの大きな自信になるでしょう。 それと、あなたも将来、若者を応援してあげられるような人間になってくださいね。 私もまだかろうじて若者だろうと思いますので、一緒に頑張っていきましょう。

    続きを読む
  • 複雑化社会である。もう、個人の尊厳も絵に描いた餅である。 公務員を、目指せ。 弁護士事情も個人では社会に対応できない。法人にしている。 公務員を、目指せ。 民間は昔の水のみ百姓だ。

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる