教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

留学について

留学について私は11年卒の短大生でした。 今も就活をしていますが、まだ内定をもらえていません。 そこで、私は留学をしたいと考えているのですが、 新卒という肩書を捨て、フリーターのままお金をためて一般留学し語学を学び、 帰国後就活をするか、 今就活を続け、内定をもらって働いてから留学するか悩んでいます。 むしろ、内定をもらって働きだしたら留学ってできないですよね?? 教えてください。

補足

留学というか、ワーホリ、ホームステイのような1カ月~6ヶ月くらいの期間を考えています。

続きを読む

209閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    普通はしにくいかと思いますが短期なら可能かも 私は有給を夏にいっぱいつかって3週間NY留学をしました。 思い切りが必要だと思いますし、失うものもあるかもしれませんが、得たもののほうが遥かに大きかったですよ♪ 留学というよりほぼ観光でしたが、イタリアとスペインとオランダ人の親友ができ今でも連絡をとりあいます。 人生一度きりですから、思い通りの道を歩んでください☆ ワーホリなら向こうで働きながら語学習得が可能ですね、頑張ってください。 私の知り合いで多いのは二年間発展途上国で教育のボランティアをする青年海外協力隊で むこうの生活費とは別に二年間分給料が日本で貯まるようです 教育以外にもあるかもしれませんがちょっとわかりません

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる