教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の彼が今本当に悩んでるみたいです。 私の彼は今高校二年で、都内の有名高校に通っています。今の成績だと医学部は間違いな…

私の彼が今本当に悩んでるみたいです。 私の彼は今高校二年で、都内の有名高校に通っています。今の成績だと医学部は間違いないそうです。 しかし、彼の父は歯科医師でお父さんが、50才を過ぎてから始めてできた子供が彼だったそうです。彼のお母さんは26才で彼を産んだそうです。彼のお母さんとお父さんは価値観が違い、毎日喧嘩をしたりしているようですが、彼の父は病院を3つも開業していて、かなり裕福です。 そんな、彼も父親にかなり厳しい教育を受けてきて、あのクソ親父がぁ~と感じることも、たたあったそうなのですが、心の底から本当にお父さんのことを尊敬していて、大好きだそうです。確かに彼のお父さんと、私は会ったことがあるのですが、考え方も喋り方もそっくりで、笑ってしまいました。本当にお父さんを信じているみたいで、親子はすごい、親父はすごいと私にいつも言ってきます。彼は高校一年生までは、東京医科歯科大学に進学して、病院をもっと大きくして、お父さんのあとをついで、親子で楽しく生活を送ろうとしていたみたいです… そんな、ある日彼のお父さんが彼に言ったそうです、、お前は歯医者には絶対になるなよ!と、大学進学について相談した時に言われたそうです…勿論彼は嫌だと言ったそうですが、今のままだと歯科医師で食べて行けるのは時間の問題だ!と、真剣に言われたそうです。私はその辺の事情には詳しくないのですが、どうやら歯医者の数が増えてきたのが、問題だそうです… 彼のお父さんの頃は全然なかったそうなのですが… 医者になれと言われたそうですが、彼は父親がここまで、広げ努力してきた、成果を絶対に潰したくないし、父親は彼が口腔外科になって跡を継ぐといってもあまりいい顔をしないそうです。ずっと彼が目標にしてきた、ことが崩れてしまい、本当にショックを受けたみたいで… 彼が私にどうしたら、いいんだろうと相談してきました… どなたか、よい案はありませんか?彼が余りに可哀想で… 長文失礼しました。お力を貸して下さい(>_<)

続きを読む

328閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    少々難しいかもしれませんが、彼のお父様は彼に対して愛情があればこそ「歯科医師になるな」と言っているのだと思います。これは親心と言うものだと思います。 私も同じように親がやっていた業種の仕事に就くことに、20歳を過ぎてから決めましたが、当時は母親から大反対を受けました。親は自分がやってきた苦労、この先が大変であろう事を予測し、子供には自分と同じような不安は持って欲しくない一心で反対をするものです。しかし、自分の意思を貫き、結局反対を押し切ってその道に付き、実力を持てるようになったときに、親が経営していた会社を「あなたがやりなさい、応援はするから」と受け継ぎました(受け継ぐつもりもなかったのですけれど^^;)。 彼のお父様からすると、彼が社会人になって立派に成長するときには隠居の年齢ですよね。一緒になって支援してあげられない不安もあるからこそ、厳しいことを言うのです。でもそれこそが愛情であるのは確かです。 彼はショックかもしれませんが、この親心をいつか理解できるときも来ると思いますし、これが親心だと理解できないようなら私が書いたことを、質問者様が理解し彼に説明をしてフォローしてあげて下さい。 確かに、現状としては歯科医は多くなっているようで、私は都内に住んでいますが近所を見回してもやたら歯医者さんが多いことに気が付きます。本気で歯医者さんを目指すなら、腕を上げどのようなサービスを行って患者(お客さん)をゲットするかに掛かっているのだと思います。お父さんは、この部分を本当に深刻に受け止めて息子に苦労をかけまいと言っているのです。

    1人が参考になると回答しました

  • 歯科医になるかならないのかは、彼が決める問題ですが、 歯科医は現在、コンビニより多いそうですね。 原因は、あまり勤務医制度が無いから? それとも、厚生労働省の政策の失敗? ごめんなさい、話がそれましたが、 その彼も親の言われていることの真意が気になるのであれば、 社会情勢と自分がこれから行こうとする道を調べて 冷静になってみることには、良いきっかけかも しれませんね。 たぶん上記のことをそのお父様は言われているのでは ないでしょうか。 もしくは、お父様の経営されている歯科医院にも、 上記のような経済的波及が感じられる等 何にしても、親が子を思っているアドバイスです。 父親が感じている現状等を良く耳を傾けた上で、 医学部への進学も検討してみては、 良いのでは無いでしょうか。 医師と歯科医師の並列してある病院という 生き方だってできると思いますよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 彼が志したい道を実現がてきるように、エールを贈ることが一番の道ではないかと思います。 彼のお父さんは開業医として成功したからこそ分かる世界があるのだと思います。 会社でもあるように、後を息子に継がせることは簡単なのでしょうが、彼のお父さんは彼の将来のことを思って助言しているのだと推察します。 彼が歯科医(口腔外科医)を目指すのは問題ないと思います。 ただ、歯科医としての資格を取得した後のことが問題なのでしょう。 医師や歯科医には、大学で研究者としての道を歩む人もいれば、病院などに雇われる勤務医となる人、そして開業医となる人もいます。 最終的には、彼がどの形態で働くことを選択し、歯科医や医師として働くことで何を実現して生きていきたいのかが一番大切な問題となってくると思います。 まだまだこれから先の人生は長く、彼がご家族と彼の将来について話し合う時間もまだ十分に残されています。 あなたとしては、彼に将来どのように働き生きていくのかをよく考え、将来の選択をするにあたりご家族としっかりと話し合うように、彼に勧めてエールを贈ることが賢明だと思いますよ。

    続きを読む
  • やっていける やっていけないなんか 問題じゃなく お父さんを 尊敬していること お父さんのしてきた事を守っていきたいって 話してみては? 例え 歯医者が たくさんあったとしても 結局 腕のいいところに 患者さんは 行くものです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる