教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

河合塾の学生チューターのアルバイトの面接についてお聞きしたいことがあります。 今度、河合塾の学生チューターのアルバ…

河合塾の学生チューターのアルバイトの面接についてお聞きしたいことがあります。 今度、河合塾の学生チューターのアルバイトの面接を受けることになりました。 面接とは、どのような形式で行われるのでしょうか? そして、どのようなことを聞かれるのでしょうか? 回答、お待ちしております。

続きを読む

39,309閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    僕も、河合塾で浪人して今年無事に志望校に受かったので高校グリーンコースのチュータのアルバイトに申し込みました。 つい二、三日前に面接が終了したのでお答えしたいと思います 僕の校舎では、五人づつでの面接でした 相手の方も五人 まず、は、自己紹介(出身校、河合塾での経歴、進学大学など)と受験時代の話、これだけは誰にも負けないことについての話を、一、二分し、そのあとは、いろいろと二、三質問されました そのあと、面接している五人でのディスカッションがありました お題は、「AさんがA大学に行きたいというのですが、あまりにも実力がかけはなれています。あなたがチューターならどのようにアドバイスしますか??」ということでした 全くしらない五人での討論なので、言うのは気まずいですが、積極的に発言したほうがいいと思います これで、終わりですね。 全部でだいたい35~40分くらいあった気がします お互いに受かればいいですね 頑張って下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • はじめまして 首都圏の河合塾でチューターをしている者です。 私のときは集団討論&面接でした。 ただ今年私の校舎ではチュートリアル&面接だったらしいので一概には言えませが… 集団討論は『生徒さんより時間を守る人と時間より生徒を優先する人のどちらがいいチューターか』で行われました。 発言積極的にした方がいいですが一番積極的な人が採用されるとは限らずあまり発言していなくても採用される人もいます ただ私のときは司会権を握ったらみんなをまとめるのが得意ですというアピールができてチューターに向いてると思ってもらえるかもと思い司会をして誰よりも積極的に発言するように心がけました。 面接は志望理由や自分の長所や短所などをきかれた上でさらにそれに対して突っ込まれまり(長所は落ち着いているところです→クールだとかんじてしまう生徒さんがいたらどうアプローチしますか?といった流れ)、あなたを採用したらどんなメリットがあるのか、興味を示してくれない生徒さんに対してはどう接触していくか?などを聞かれました。 ただ大切なのは頑張る気持ちと真摯な対応だと思うので笑顔で頑張ってください! 校舎は違うかもしれませんが同じチューターとして働けることを祈っています♪

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

河合塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる