教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日会社の上司が突然同僚の話を私にしてきました。何でも毎週3日の2時間の2年間通うコンピューター専門学校に行ってるそうで…

先日会社の上司が突然同僚の話を私にしてきました。何でも毎週3日の2時間の2年間通うコンピューター専門学校に行ってるそうです。就職率が90%で卒業前には会社を斡旋してくれるそうです。しかし疑問に思ったのですが、あと1年で卒業らしいのですが毎週欠かさず行ってるのにまだExcelしか教えてもらってないそうです。尚且つ単位が取れなくても必然的に卒業らしいです。2年間の費用は50万らしいです。 こんな話を聞いてるとコンピューター専門学校ってパソコン教室みたいなものですか?

続きを読む

107閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    派遣会社が運営している専門学校でしょうか。 エクセルを1年間も習えば、ソロソロ種切れ?(笑) 仮に、MOSスペシャリスト、エキスパートの資格を取ったとしても、それだけで就職できるとは思えません。 就職率が90%というのも、派遣会社が関係しているとしか言えません。 果たして、それが良いのかどうか疑問です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パソコン教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる