解決済み
就職活動について就職活動で、学歴は必須だと思っていたんですけど「東北大学」に入った私よりも、「東北学院大学」に入った同じ高校の人が東北電力から内定を貰いました。 普通は、高学歴のほうをとるんじゃないんですか? 東北学院大学は東北大学よりも偏差値も低いはずです これじゃ東北大学に入った意味ないです 東北学院大学はネットで色々馬鹿にされてるはずなのになぜ選んでるんでしょう? http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/anti/1101716200/l50 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/2283/1126061822/l50 http://tmp.2ch.net/joke/kako/1012/10129/1012970676.html
5,184閲覧
大手企業採用担当経験者です。 良く、採用担当者は学歴と個性を見ると言われてますね。 採用面接で見るのは学歴だけじゃありません。 だったら採用担当なんて必要ありませんし。 学歴では貴方が勝っていても、人間としての魅力に関しては貴方が大きく負けていたのでしょう。 なんでもかんでも偏差値偏差値って、そういん了見の狭い人間だから落っこちたんじゃないでしょうか? 東大生から見たら貴方も、偏差値の低い馬鹿ということになりますね。
なるほど:5
chabokaさんの言うことに大きく賛同します。 同じ総合職でも **大学は研究開発職OKだが、**大学以下は 製造マネージメントにまわす…そういうのはわかります。 特に、研究開発系では「頭」が必要です。 それを如実にあらわすのが大学名です。 東北電力がどれほどの会社かよくわかりませんが、 東北大ならもっとよい企業からひっぱりだこです。 エリートはたくさん必要ないから、選ばれない時もあるんですよ。 採用のときからある程度先を考えて採用するのが企業ってもんです。 船頭多くして船山のぼるっていうじゃないですか。
息子の入った会社の事ですが、 大学毎に採用人数が決まっていました。 A大学から何人。B大学から何人。 息子の大学からは一人という事で、 一緒に受けた子は落ちました。 ただし、他の合格者よりはできが良かったそうです。 大学のレベルも他の合格者より良いところです。 企業って東大卒とかできの良い大学だけではなり立ちません。 会社を引っ張って行く期待を東大卒にするのなら、 中間管理職は○○大学あたり。 現場は○○大学当たり。 と採用の時から分けています。 東北大学を出たあなたに期待するのは会社の幹部。 学院大学の人に期待するのは現場要員。 採用枠の違いで、彼は採用され、あなたは落ちた。 という事
会社としては、人を学歴で判断しない人材を必要としたのではないでしょうか。 どうしても、良い大学を出ている人は、高卒や三流大学以下の人に比べて、出身校はどこ?の話をしてしまいがちです。 おそらく、良い大学を卒業したことが自分の自信になり、プライドも多少なりともあるはずです。 そうすると、人を学歴で知らず知らずのうちに判断し、高卒の上司を心のどこかで… 全員が全員、そんな事はありませんが、その可能性が低い方を会社は望んだのかもしれませんね。 あと、せっかく上の学校出たなら、下の学校を出た人でも入れる会社に就活してしまうほうが、もったいない挑戦だったと思いますよ。 チャレンジするなら、最低でも、あなたの出た大学の人しか行けない会社です。
< 質問に関する求人 >
東北電力(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る