教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉協議会の志望動機

社会福祉協議会の志望動機こんにちは。以前も同じ内容で質問させていただいたのですが、アドバイスを下さった方本当にありがとうございました。いただいた意見をもとに書きなおしてみました。 期限が迫っており時間がないのですがまたアドバイスがあればよろしくお願いいたします。m(_ _)m 障がいを持つ父が機能回復に向け懸命に訓練する姿や、祖父母が居宅介護サービスを利用し日々充実して過ごす姿を見て、福祉サービスを必要とする方達一人一人に合ったサービスの利用援助を希望しています。大学で福祉を学んだ経験や市役所の福祉課で働いた経験、父や祖父の介護の経験を生かすことができると考えます。 大学では社会福祉学科でした。社会福祉士は取得見込みで今月受験予定です。

補足

ご回答ありがとうございます。 回答の中にあったのですが、市役所の福祉課は臨時職員だったので契約満了で退職しました(^^;

続きを読む

5,731閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    なぜ?社会福祉協議会に固執するのですか。 福祉サービスは、民間のほうが細かいサービス が受けられますよ。 ましてや、社会福祉協議会の経営は圧迫し、 細かいサービスまでできるとはいいがたいです。 そのような現状の中で、質問者様の動機が できるとはおもえません。 この点についてどうおもわれますか? また、福祉課で前職だったそうですが、 しゃきょうと、福祉課では随分おなじような 仕事を行いますが、なぜ、福祉協議会 なのでしょうか。 また、同じような職種で退職する可能性は あるのではないでしょうか・・・。 このてんについて。 もし聴かれたら、質問者さまはどうこたえますか? このてんを考えてみてはいかがでしょうか。

  • 福祉サービスを必要とする方達一人一人に合ったサービスの利用援助を希望しています。 ↑ そうなんですけど、別に社協じゃなくても他分野でも同じ援助技法で利用者を処遇しますよ。 大学では社会福祉学科だったのに、なぜ大学卒業時に社会福祉士ではなかったんですか? それと「社会福祉士は取得見込み」には笑止千万ですわ。 通常は「○○大学卒業見込み」や「社会福祉士国家試験受験資格取得済み」とは表現しますが、ろくに国家試験も合格してないし。合格の保証も無いのに「社会福祉士は取得見込み」なんて言い放った人は初めてです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉協議会(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる