解決済み
教習所(AT)に行っていて、今度第1段階の修了検定があります。 そこでいくつか質問させて下さい。①乗車前から検定が始められるのでしょうか? (何もしないでいきなり乗ったら減点ですよね) ②車の下まで確認しないといけないですか? ③降車後にすることって何かありますか? ④技能と学科、同じ日に受けないとだめなんでしょうか? ⑤どちらが先ですか? ⑥どこで失敗したらその時点で一発で失格になっちゃいますか? 教えて下さいお願いします!
皆さん、回答ありがとうございます! 補足で質問なのですが、途中の適正試験は、教習所に入校する時と同じような問題をするのですか?
1,054閲覧
1.ドアを開ける前に安全確認しないと減点されるでしょうね。 2.自動車学校によって検定の基準は微妙に違うと思います。 私が通っていた自動車学校は「そこまでしなくていいよ」とか 「形だけでいいよ」と言われていましたが、車の下まで確認し ておけば間違いありません。きちんとやるのが無難です。 3.他の人の検定の立ち合いを求められることがあります。 どのようにするかは予め指示があります。 降車時にドアを開ける前と、後ろの席に乗り込む時に、後 ろから車が来てないか確認するのを忘れないようにしましょう。 4.用事がある人は他の日に受けても大丈夫だと思いますが、 (私が通っていた学校は大丈夫でした)自動車学校に他の日 に受けたいと言っておきましょう。 5.技能が先です。 修了検定に受からないと仮免学科試験は受けられません。 修了検定に受かって仮免学科試験に落ちたら、次は学科だけ 受ければいいです。 6.危険行為をして、検定員にブレーキを踏まれたらおしまいです。 その他脱輪(大)とかいろいろあったと思います。 (自動車学校によってはコースの最後まで走らせてもらえますが) 教習のしおり(冊子みたいなの)や検定について説明されたプリント に、検定中止事項について書かれてあるはずです。 【補足の件】 視力検査や身体検査(腕や足首をグルグル回す)があったような 気がします。
検定って聞くと何だか難しそうに聞こえるけど今までの教習で習った事を習った通りにすれば良いだけですよ
①検定員が乗車し、それから受験者は車の安全確認(前方・側面・後方)をし、乗車前に後方確認して乗車します。 ②そこまでいいと思いますが少しかがむ程度に確認するといいと思います。 ③降車後は検定員の指示に従ってください。 ④教習所にもよりますが、技能検定→技能検定合格→適正検査→適性検査合格→学科試験→学科試験合格→仮免許交付という流れです。その為、同じ日が殆どです。 ⑤④にも書いたとおり、技能検定が先になります。 ⑥1回で検定中止となる行為は ・信号無視 ・一時不停止 ・検定員補助(ブレーキ・ハンドル操作をされる) ・脱輪(大)(脱輪しそのまま走行してしまう) ・右側通行(センターラインはみ出し) ・後退(坂道発進時などで一定の距離を超えてしまう) などです。
< 質問に関する求人 >
教習所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る