教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車整備士と航空整備士は?

自動車整備士と航空整備士は?将来は自動車整備士か航空整備士に なりたいと考えています。 どちらに行っても専門学校に入って自動車なら1級 航空なら一等を取得するつもりでいます。 それでどちらが ①将来安定してるのは? ②年収は? この二つを教えて下さい。

続きを読む

4,218閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お気持ちはよく分かります。でも何故か整備の世界では銭金の話をするのは卑しいみたいに思われていて、なかなか情報が掴みにくいですよね。私はルーキーが銭金の話をするのは10年早いという意見には同意しますが、そのルーキーが地道な努力を重ねた10年後に相応に報われる会社・業界か否かをリサーチするのは当然だと思っているのですが・・。まあちゃんとリサーチした人は、割に合わないと判るので最初から入ってこないだけかもしれません。 前置きはこの辺にして、ご質問の件ですが ・将来の安定性 私も航空の方なので自信を持って断言できませんが、多分航空の方がマシだと思います。ただ前の方が解答されてるように、あのJALでさえ倒産しましたから、どこかに入社できれば将来安泰とはいかないでしょう。車の整備士は、将来独立開業を前提に採用していると聞いたことがあります(だから工具もほとんど自腹だとか)。それを考えると航空の方が会社の規模なども考慮するに安定しているのではないでしょうか。 ・年収 ピンキリなので何とも言えませんが、車は前述の通り独立開業が前提ならば、おそらく丁稚奉公的な部分があるでしょうから安いのではないでしょうか(整備と言っても色々ですから一概には言えませんが)おそらく航空の方がマシだと思います。そして航空の方がマシといってもこちらも安いです。整備のスペシャリストなどという文言から想像されるイメージよりもはるかに安いです。私は飛行機もヘリもやる両刀遣いですが、どちらも異なった方向で大変です。小型機の場合命の危険もあります。 知人に専門学校卒→航空整備士→自動車整備士→航空整備士という人がいますが、何故出戻ってきたのか訊いてみたら、航空の方が圧倒的に楽だったとのこと。また別の知人の場合、ダンプの整備をしていましたが、3年で体をこわして辞めてしまいました。参考までに。 身も蓋もない意見で申し訳ありませんが、私はそもそも航空整備士になること自体止めておくことをお勧めします。車よりマシといっても責任は重く、一生勉強が続く上に頭も体も酷使する重労働なのに低賃金という悲惨な職業です。普通に大学を出て就職された方がよいですよ。最後に航空業界の真実を一つお話ししておきます。この業界はパイロット以外はゴミ扱いです。 貴方にとって納得のいく判断がなされることを祈念します。

    2人が参考になると回答しました

  • うんうん、分かる。その質問したくなっちゃいますよね。 しかし、整備士たちの多くは、将来の~とか、年収が~とか、そういう人を嫌う傾向にあります。 整備は心ですので、自分の職業に誇りが持てない人、自ら進歩しようとしない人、そんな人は整備士自体に向いていないのです。 回転翼の整備は、超がつくほど大変だ、と聞いた事があります。 では私は航空業界しか通じてませんのでそちらのみ答えます ①将来安定してるのは? 航空整備士 特殊の中の特殊な職業です。しかしそれは整備に限っての事ではありません。 航空業界そのものが、特殊な知識、技術を要するのです。 ところで今回JALが整理解雇に踏み込みましたよね? その際、解雇の対象となった社員が再就職をするのは容易なことじゃないと思います。 整備士は大変です。一生勉強、一生努力。頑張りに応じてあなたの言う「安定」も変わると思います。 ②年収は? はっきり言いましょう。どちらの整備士も年収は少ないです。 航空整備士では、会社によってはパイロットの半分以下という企業もあります。 しかしこれもあなたの努力次第で全く変わります。 航空整備士だと五機種程ライセンスを持っていれば、それなりにはなるでしょう。 あなたがどちらの整備士を目指す事になるか私には分かりません。 しかし、自動車か?飛行機か?で迷っているのなら、年収や将来の安定性などは、まずどっかに置いておき、あなた自身がどっちが「好き」なのか、その気持で決めてください。 好きなもの程伸びます、逆に仕事として整備士を選んだ人は、まず伸びません。 参考になったでしょうか?私は、これじゃあまり参考にならないかも、と思ってみたり(笑 では今後のご健闘をお祈りします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる