教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般論でお願いします。 リストラにより今は無職ですが、昔は正社員歴(販売)のある42歳の女性で、

一般論でお願いします。 リストラにより今は無職ですが、昔は正社員歴(販売)のある42歳の女性で、これから付ける仕事(フルタイム)って大体年収どれくらいになりそうですか。 例えば150万円~250万円とゾーンで答えて欲しい。 人物像は大体こんな感じです ・パソコンは1本指打ちで文字が打てる程度。表計算ソフト当然使えません。パソコン最近やっと購入したような素人です。 ・運転免許無し ・書道2段 ・声は声優並に可愛い声をしていて、声だけなら若い子と勘違いしてしまうほど ・容姿とスタイルは同世代でなら、若干綺麗な方で、まだ女を捨てていないのがわかります。なのでいかにもオバサンって感じではない。 上記のような女性 やはり年齢とスキルからして、これから正社員で採用される可能性は皆無でしょうか。 パートでならどう頑張っても年収250万円で頭打ちでしょうか? 自分はかなりネガティブに見積もりますので、時給1000円、日当8000円で月20日から24日の月収手取り15万円、良くて18万円と予測してます。

補足

バブル世代の女性なので、実力は別として本人は強気です。「私はまだ社員で働けます」と言ってました。アクセサリーを作ったりしての雑貨?ネットショップ?も夢としてやりたい的なことは以前言ってました。ただ個人的には現在の雇用状勢と景気からして、正社員の採用は難しいし、ネットショップは趣味なら問題ないが、食えるほどってなると相当売れなきゃ生計は成り立たないので非現実的に思う。結局はパートになると予測してます

続きを読む

344閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    大学卒であれば他の方が書いているように書道を教えるというのも可能だろうと思いますが 流派や派閥に所属していなければ段位などを生徒さんに取らせるのが難しいだろうと思いますし、自分自身もその分出費が多くなります。 無難なのはやはり販売でしょう。以前が何を販売していたかにもよりますね。呉服を販売していたのと魚を販売していたのではずいぶん違うはずです。 魚の方が仕事は見つかりやすいでしょうが、呉服の方が時給は高いでしょう。 お住まいの地域の平均時給がどれくらいなのでしょうか。 都市部ですと1000円の時給は普通かもしれませんが、地方では1000円は難しいです。700円前後、場合によっては650円くらいということも決して珍しくありません。 まぁ最終的には本人のやる気と性格でしょうね。

  • 書道2段という特技を活かした就職活動をされたらいいと思います。 みなさんがすでに回答されてますが、書道教室はすごく割のいい仕事になります。週に一度来る人一人につき月5000円×30人だったら月15万の収入。 それ以上人数が増えればそれのみでもいいかもしれないです。 その他掛け持ちで習字宛名書き等のアルバイト(結納品店、結婚式場、葬儀場等、)はこれも家でできる仕事の割に時給に換算すると千円以上になる場合があります。しかし不定期な仕事になるかもしれませんが。 PC操作が出来ないなら普通の企業のOLさんは難しいと思うので、特技とやる気を活かして上手にやれば、年収500万以上も実現しそうですね。

    続きを読む
  • 今時パソコンもまともに使えない、運転も出来ないじゃ使い道ないよ。 コンビニの店員か、ファミレスのウエイトレス位なら何とかパートで採用されるかもね。 時給700円1日五時間 3500円 一ヶ月10万以下、年間100万位が限度だね。 それ以上望めば使ってくれるところはないよ。

    続きを読む
  • 働くならオペレーター。休日は自宅で書道教室。これで以外といけるかも。見積もりは貴方がやって下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる