解決済み
赤十字救急法救急員か消防庁が出してる救命講習?ってどっちの資格取った方が良いですか? これより良い資格があるならそれも知りたいです!
お願いしたいです
30,967閲覧
レベル(内容)的には、 「赤十字救急法基礎+救急員養成講習」≒「消防 応急手当普及員講習」>「消防 上級救命講習」>「 赤十字救急法基礎講習」≒「消防 普通救命講習」 という感じでしょう。 どちらも目指すところは同じなのですが、双方に多少のこだわりがあって実技の方法は微妙に違います。 「応急手当普及員」を除けば、自己完結型の資格なので、どこでもスキルが伴っていれば良いと思いますが...。 強いて言えば、「赤十字 救急法救急員」が唯一社会的には認められている(労働安全衛生法の技能講習で一部免除など)感じがしますが、まあ大したことはありません。 「応急手当普及員」は、普通救命講習を教えることができますが、実際には講習にはいろいろな道具が必要なので、消防署員のお手伝いが多いかと...。 別に、AHA(米国心臓協会)の資格もあります。 http://aha-ecc.jp/
なるほど:4
どちらも何種類か講習がありますので、自分の必要なものを選択してください。 赤十字 救急法基礎講習 4時間 心肺蘇生術とAEDのみ 救急員養成講習 12時間 救急法基礎講習修了者 であることが条件 急病、けがの手当て、搬送を含みます。 その上に救急法指導員講習があります。 そのほかに「水上安全法」「雪上安全法」「幼児安全法」及び「健康生活支援講習」があります。 消防署 普通救命講習Ⅰ,Ⅱ Ⅱが赤十字の基礎講習に相当。 Ⅰは修了試験がないタイプで、資格にはならない。 上級救命講習 救急員養成講習にほぼ相当 1日 応急手当普及員講習 3日 上級救急を受けていることが望ましい。 救命講習の上級ってあまり開催が多くないと聞いてますが…。
赤十字の方が、講習が4日間と長いですが、その分内容も充実しています。履歴書に資格としても書けますよ! 心肺蘇生法やAEDの他に、三角巾を実技ではできます。意識障害や心不全、脳卒中などなど応急手当てに関する知識もかなり増やすことができます^^ 断然赤十字がおすすめですねっ
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
赤十字(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る