教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インテリアや日用品などの雑貨の本ってありますよね? そのような本ってどんな会社がつくっているのですか? 調べ…

インテリアや日用品などの雑貨の本ってありますよね? そのような本ってどんな会社がつくっているのですか? 調べてもよくわかりません。 私は、雑貨などの本が作れる仕事につきたいと思ってます。本かはわからないんですが… パンフレットやカタログ… そのような写真を並べてまとめる仕事? そんな仕事ってないのでしょうか・・・ あれば何にあたるか教えてください。 はっきりとした職種とかわからなくて 就職活動が進みません。<m(__)m> ご協力お願いします。

続きを読む

201閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    雑貨等の雑誌のことを言っているのなら、その雑誌に出版社が書いてあるでしょ。 つまり、その出版社の編集者が作っているんです。 これでこの質問は解決しました。 出版社の編集者を目指しましょう。 そのために、自分の好きなジャンルの出版社に入ることを目指すのが一つ。 もう一つは、インテリア系の雑誌を作っていなさそうな出版社に入って、自分で一からそういう雑誌を作るという目標。 一応触れておきますが、後半のパンフレットやカタログは、そのメーカーの制作担当者でしょ。 販売促進部なのか、商品企画部なのか、宣伝部なのか。 そういうのは、メーカーによって違うでしょう。 あるいは、そういうメーカーからパンフレット制作を受注しているデザイナーになるという手段もありますが、きみがやりたい雑貨のカタログを作る仕事以外の業務に携わる時間の方が圧倒的に多いし、そういう仕事に関われないかもしれないので、こっちには進まない方が良いでしょう。 雑誌を考えるのは編集者ですが、実際に手を動かして作るのは編集プロダクションのエディトリアルデザイナーですが、それも他のジャンルの雑誌かもしれないので、デザイナーになるのはあまり勧めたくありません。 とはいえ、メーカーに入ってもそういう部署に入れるかどうかは分からないし、そういう部署に入っても別の部署にいつか異動するかもしれません。 仕事というのは、自分のやりたいことだけをやっていくわけにはいきません。 個人の希望だけを聞いて叶えていたら、組織というのはまとまりません。 そういう考え方は、前提として持っているべきです。 編集者あたりを目指すというのが本命じゃないでしょうか。 きみがいくつだか知りませんが、高校生以下の場合は、きみが行ける限りの高いレベルの大学を目指すべきです。 編集者なんて、年に数人しか採らないんだから、それに見合う人材になっておくべきです。

< 質問に関する求人 >

編集者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インテリア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる