教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校教諭一種免許状の社会科を「通信制」で取得できる大学を探しています。できれば、幼稚園の免許も取れる所がいいです! …

小学校教諭一種免許状の社会科を「通信制」で取得できる大学を探しています。できれば、幼稚園の免許も取れる所がいいです! 今大学2年なのですが、大学に通いながら可能な所で探しています。学費ができるだけ抑えられて、インターネットで学習できるシステムがあることを必要としています。 どこかいい大学はありますか?

続きを読む

439閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    残念ながら日本中探してもありません。 理由は簡単で、中学・高校の免許は科目別ですが、小学校の免許は全科目を担任の先生が教えるので小学校免許の1種類しか有りません。 小学校は科目別に分かれては居ないので、国語も算数も理科も音楽も体育も図工も家庭も生活も全て出来る必要が有りますよ。 残念ですが小学校の社会と言う免許が無いので希望には答えられません…。 また、大学に在学しながら小学校と幼稚園の免許を取る場合、事前に現在の大学に許可を貰ってください。 許可が出ない場合には最悪の場合は退学や除籍になります。 日本中のほぼ全ての大学では二重学籍(同時に二つの大学に在籍する事)を禁止しています。 また免許を取る為には教育実習や小学校の介護等の体験などが必要ですが、大学に正式入学しない限り基本は出来ません。 と言う訳で、現在の大学に在籍しながら他の大学に正規入学すると二重学籍で退学などになってしまいます。 他の大学の科目等履修生で学習する事ならOKが出るかも知れませんが、科目等履修生の学籍は1年です。 しかし介護等の体験や教育実習は1年前から大学が手続きなどを行う為、1年しか在籍出来ない科目等履修生では出来ません。 例えば中学の国語の免許を現在の大学で取っていて、別の大学で中学社会を取ろうとする場合には同じ中学なので教育実習なども行く必要が無いので科目等履修生でもOKです。 しかし校種が違ってしかも母校では取れないとなると無理です。 残念ですがもう一度再検討してみて下さい。 なお、小学校教員資格認定試験と言う物が1年に1回開催されて居ます。 大学3年以上なら誰でも受けれますが、筆記試験を受けて合格すると小学校2種免許が取れます。(正確には20歳以上で受験可) 小学校限定ですが他の大学に在籍しなくてもこの方法なら頑張れば何とかなるのでぜひ頑張って下さい。 認定試験は難しい事で有名ですが大学3年生や4年生で合格者も出て居るので頑張れば何とかなりますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる