教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急m(_ _)m 先日タウンワークnetから企業にWeb応募し 翌日企業からメールで、 選考を 進めさせていた…

至急m(_ _)m 先日タウンワークnetから企業にWeb応募し 翌日企業からメールで、 選考を 進めさせていただく上で職歴を明記したものを ご提出いただきたくお願いいたします。 ※フォーマットはフリーです。(Word、Excelなど) こちらのメールに書類を添付していただき、ご返信ください。 万が一、パソコン環境をお持ちでない場合は、メール本文にご記入いただき ご返信をお願いいたします。 上記書類をご提出いただきましたら、書類選考後、 今後の流れについてご連絡させていただきます。 と連絡がきました。 パソコン環境がないのでメール本文に書いて送ろうと思うのですが、 この場合、職歴だけで自己PRなどは書かなくて良いのでしょうか? また職歴だけでなく 御礼などの文章も添えたほうが良いのでしょうか? 長くなりましたがどうか知恵をお貸しください(´;ω;`)

補足

回答ありがとうございますm(_ _)m ネットカフェで…との回答ですが PCのドメインもアドレスも持ってないのですが可能なのでしょうか(?_?) またWeb応募の際は携帯からの応募で連絡先アドレスも携帯のもので応募しまして 今後の連絡は携帯でとりたいのですが… 無知で申し訳ないです↓↓

続きを読む

624閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    補足より ネットカフェでも送信は出来ます。 ただし、 「手元にはネット環境がないので、 自身のアドレスにご連絡を宜しくお願い致します」 と挨拶文に加えた方が良いと思います。 ネット環境が無いなら、 ネットカフェで作成して送信した方が良いと思います。 ある程度の学歴・職歴・志望動機・自己PRは必要ですから… 挨拶文は簡素で構いませんが、 謙譲語・尊敬語をごっちゃにしないこと。 私も今就活中ですので、 不安な気持ちはとてもわかります。 でも頑張ってアピールしたら恋愛と同じ、 企業の人事は興味を持ちます! お互い頑張りましょうね♪

    ID非表示さん

  • 書類選考ですからフォーマットフリーとはいえ、履歴書や職務経歴書と いったような形で提出した方が賢明だと思いますけどね。 パソコン環境が無ければ、勿論ネットカフェに行ったりして履歴書をネットから フォームをダウンロードしてそこに書き込むとか、メールはフリーアドレスで あれば簡単に取得出来ますよ。 あなただけが応募しているわけではありませんから、あまり簡素なものや メール本文に職歴だけを書いたものを送信しても書類選考で落とされるのが オチだと思いますよ。 連絡を携帯で取りたいというのであれば、その旨をメール本文に明記すれば いいと思いますし、挨拶文も印象を少しでも良くする為には必要だと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 職歴を知りたいと言っているのですから、 職歴を書いて送るのは当然でしょう。 職歴を知らなければ選考ができません。 おそらく、ワードやエクセルがないのであれば、 メールの本文に同じ内容を書いて返信しろ、という意味です。 また、御礼というか、基本的な挨拶は当然必要です。 ただしメールなので簡素でいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる