教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夜の仕事をしています(スナック)経営者が変わるのですが非常に困ってます。

夜の仕事をしています(スナック)経営者が変わるのですが非常に困ってます。今スナックで週3回働いています。今のお店は今年の7月から勤め始めました。求人を見て応募して働き始めました。まだ働き始めて4ヶ月あまり(以前も水商売経験はあります)なのですが12月末でママが店をたたむと言っていてそれを聞いたお客さんが買取をしました。なのでママではなくそのお客さんが経営者になります。そのお客さんには可愛がってもらってるのですが正直得意ではありません。会社をいくつか経営をされているのですがヤクザ絡みの方だと聞きました。今の常連さんでのほほんとした雰囲気でお仕事をしたかったので一瞬辞めることも考えたのですがそのお客さんが絶対辞めるなよのようなニュアンスで話してきます。私は主人と子供2人居るのですがお店ではもちろん言ってません(OLだとお店では言ってあります)そのお客さんからは経営者が完全交代になったらママにしてやるとか昼の仕事辞めて夜だけにしろ、昼の給料は出してやるとか言われどう切り抜けていいのか非常に困ってます。ママには話しにくいのもあるしそのお客さんに可愛がられてる私に最近態度が変わったような気がします。その方には彼氏は絶対居ないよな?と言われ夜の鉄則ではないですが居ないで通してありますが。。ここで実は既婚者で子供が居ると正直に話したところで何かされたりすると怖いです。どうにかうまく逃げ切れて円満に辞められる方法はないでしょうか?

続きを読む

419閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >会社をいくつか経営をされているのですが >ヤクザ絡みの方 これがもし本当であれば、 ご不安の通り関係を断ち切るべきです。 また、新しい経営者の言動も明らかに 経営者としてではない別の意思を感じます。 相手はもうお客様ではなく、経営者です。 既婚で子供がおり、週3以上働けないということを 明確に伝えるか、それでもゴリゴリいってくる可能性があるのであれば、 ご主人が転勤になるので、もうここでは働けない位の嘘でもつくしかないと思います。 住所などの個人情報を渡していないであれば、 決してそれも明らかにしてはいけません。

  • 私だったら辞めますね。怪しい世界の人と係わりを持つのは嫌だし、今ちゃんとしておかないと後になれば逃れることすら出来なくなりそう。 私もスナックでバイトしてたんですが、皆、バツイチや彼氏・子供の事など隠して、『フリーだよ』って言ってましたよ。 ここはもう、めんどくさい女になってしまってはどうでしょうか? 実は許嫁(いいなずけ)が居て、ずっと逃げてたけど親が倒れあまり長くなく、散々親を泣かせてきたから最後の親孝行の為に田舎にかえる。って言っては? 辞めて距離が開けば諦めるのではないでしょうか?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

夜の仕事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる