教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トラックの運転手について! タンクローリーの運転手とかって、危険物取扱者の免許はいるのでしょうか? 持ってないと乗れ…

トラックの運転手について! タンクローリーの運転手とかって、危険物取扱者の免許はいるのでしょうか? 持ってないと乗れないのでしょうか?

5,354閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    タンクローリー運転手です。ガソリンスタンド関係なら、丙で良いです。アルコール、トルエンなどの化学薬品なら、乙4が必要です。一般には、乙4で大丈夫です。たまに、過酸化水素{6類}、硫黄{2類}も、ありますが、参考書で3ページなので簡単に取れます。タンクローリーでも、危険物ではない、水、液糖、牛乳・・・などは、危険物免許は不要です。

  • 法的には丙種を取得すれば大丈夫ですのでコネがあればとりあえずはOKです! 自力で勝負しなければならない場合は乙種を取得してないと採用されるのは難しいようです!

  • 元タンクローリー運転手です。タンクローリーでガソリンを運ぶには、最低でも丙種危険免許が必要です。

  • 資格を持っていなければ、危険物の取り扱いは行えません。タンクローリーで石油類などの危険物を運んでいる場合は、車両から現場で車から降ろす作業を行う場合必要になりますね。危険物取り扱いに要する資格は、甲、乙、丙の三種類に別れていますが、資格を取るまでに実務経験がいる甲種は別にして、実際に仕事で使う場合には、丙種で充分ですが、取り扱える危険物の種類が限定されることと、危険物取扱作業に関する指導監督が行えないなど、作業にあたって、時に不自由さを感じる場合もあるので、資格取得を考える人達は、指導監督まで行える乙種の取得を目指すわけです。 そのため、運転手が危険物の資格を持っていなくとも、資格を持っている人を同乗させれば大丈夫です。 しかし、タンクローリーで運ばれる荷物は、手で積んだり降ろしたりしない物がほとんどなので、運転をこなしながら、一人でも、荷物の上げ下ろしがそれ程難しくありません。そうすると取得取得者は、資格のない運転手のためだけに同乗するような形になってしまうので、運送会社にしてみれば割に合わないことになってしまいます。 ですから、運送会社は、運転と荷揚げ荷下ろしが一人で間に合うように、資格取得を薦め、資格取得者を探すわけです。 ちなみに、運転する車両の大きさによっては、大型運転免許、けん引免許が必要となる場合もあります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる