教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックでのバイトに採用されましたが、いろいろ不安で……

マックでのバイトに採用されましたが、いろいろ不安で……初めてのバイトでマックに応募し、今日採用になったと電話がありました。 マックはスピードが求められるというのでついていけるか心配だったのですが、近くには他にいい場所がなかったのでマックを選びました。 今度書類をもらいに店に行くのですが、その後のことも考えると不安が付きまといます; 心構え…、というか少しでも不安をなくしたいのでこれからどういう流れで仕事開始に至るのか、やこんな苦労もあるよ、ということを教えてください!! 大学生で生活費くらいは自分で稼ぎたいので覚悟を決めてなるべく長く続けたいと思っています。 回答お願いしますm(_ _)m

続きを読む

1,254閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    前までマクドで働いてた高2女です(´∀`) 採用おめでとうございます。 順番としては、 採用通知 ↓ 書類を貰いに行く (確かこの時制服のサイズを聞かれました。 トレーナーやキャップ、エプロンなどはレンタルですが 靴は自己負担(2000円)でした。) ↓ 都合のつく日に書類を提出しに行く (その時に初出勤の日を決めました) ↓ 初出勤。制服を渡される。 何かマクドの研修DVD?みたいなのを見て それからDSで2~3日かけてひたすら勉強です・・・ 個人的にこれが1番嫌でした。 ↓ DSやプリント?での勉強が一通り終わったら、 次は実践で店舗の掃除の方法を教えて貰いました。 モップがけをしたり、洗剤の説明など。 ↓ 次はカウンターと厨房に分かれます。 大抵女の子はカウンター、男の子は厨房です。 カウンターは笑顔とハキハキさが大事です。 厨房は質問者さんも言っておられる通りスピードが大事になります。 遅かったらピーク中なんかは普通に怒鳴られます(´・ω・`) カウンターではドリンク作りから、 厨房ではハンバーガーの包み方?からでした。 とりあえずはこんな感じですね。 店によって違うかもしれませんが、 あたしの働いてたお店ではこんな感じでした。 マクドは基本若い子が多いのですぐ馴染めると思いますよ! 頑張って下さい。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マクド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる