教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ラジオ関係の仕事就職について!

ラジオ関係の仕事就職について!御拝見いただきありがとうございます<(_ _)> 僕は、中2男子なんですが、いろんな人と話すのとか、機械操作が好きなので将来ラジオ関係の就職に就きたいと思っています。 委員会は小学生中学生ともにずっと放送委員会をやっています。 放送とかは、ニコニコ生放送(ニコ生)というサイトで放送とかして、ステレオミキサーとかそういう放送器具をいじるのも大好きなので将来はこういう仕事に就きたいと思いました。 しかし、あまりラジオ関係の仕事について調べたことがありません。 そこでこのサイトを使わせていただき、質問させていただきました。 ではさっそく質問に移させていただきます ・中2の今からではラジオ関係の就職を目指すのは手遅れですか? ・ラジオ関係の就職は、できれば話す側がいいのですが、裏で機械操作している方も興味があります。裏で機械操作をしている方になるにはどのようにすればよいのでしょうか? ・やっぱり話す側になるには、タレント・声優・歌手などになったほうがいいのでしょうか? ・この仕事に就くために資格などはなにかあったほうが良いのでしょうか? ・将来、高校、大学とどのように進んだらよいのでしょうか? 長々とすみません<(_ _)> 回答よろしくお願いしたします。

続きを読む

580閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ラジオとはちょっと違いますが、私は電気通信関係の仕事をしています。 いまは地デジ化の工事で毎日機械をいじっていますが、高校、大学は文系でした。 就職前にはまったく理系の知識がなかった私ですが、今は毎日電波と向き合ってます。 理系の大学に進んでいればよかったと思ったこともあります。 なにが言いたいかというと、こんな私でもテレビの仕事をしているので難しく考えるなって事ですw 進学のことですが、 高校は普通の進学校へ行くのがベストだと思います。 工業高校に行ってしまうと、就職のための授業ばかりで進学が難しくなります。 18で就職して、現場作業員とか工場勤務といった就職口ばかりです。 そうすると、機械をいじることは出来ますが「話す側」になるのは難しくなります。 ただし、「話す側」は競争率が高く、現実的には難しいでしょう。 私としては「普通高校→大学(理系)」のルートをお勧めします。 私立大学なんかだとアナウンサーを目指すサークルみたいのもあったりするので、「話す側」への道もあります。 理系の工学部などのある大学に進めば、もっと高度な機械などの勉強もできますし、就職口も広がります。 話す側になるか機械をいじるかは、大学に入ってから、考えましょう。 大学に通いつつ声優のスクールに通うこともできますしね。

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

歌手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる