教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2種電気工事士の実技練習をしているんですが、なかなか時間内に作業が終わりません。合格した方へ、要領よ

2種電気工事士の実技練習をしているんですが、なかなか時間内に作業が終わりません。合格した方へ、要領よ2種電気工事士の実技練習をしているんですが、なかなか時間内に作業が終わりません。合格した方へ、要領よくするコツや、参考までに作業していた手順を教えていただけたらと思います。あとそれから、自分が作業し、完成した配線などをみると、黒線、白線の配置が完成見本と左右逆なんですがこれは間違いなんでしょうか?回路のつなぎ方、取り方、器具の+-の取り付け、間違いなくあってるんですが・・・

続きを読む

610閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    寸法を図るのに時間をかけていませんか?寸法は±20%くらい違っても大丈夫なので、ここに時間をかけすぎないようにしましょう。 各配線は、ランプやスイッチを先に接続し、ジョイントボックスでの接続を後にしたほうが作業しやすいです。 黒線や白線の配置が違うのは間違いではありません。もちろん、減点にもなりません。 減点となる項目を再確認しておくとよいでしょう。試験中は少々減点となると気づいても完成させてください。未完成は確実に不合格となります。

    知恵袋ユーザーさん

  • まず、私は始めに回路図から実際の配線図を書きました。これによって間違わず確認しながらできました。で、書いた後は適当に長さで切って行く。握りこぶしが何cmくらいか、とか道具の何処で切るといいかなどおおまかな下準備をして行きました。で、白・黒ですが白は基本的にアースです。そこを覚えておくと間違わないですよ。三路スイッチの場合は黒・黄色はどちらでもいいですが・・・ 時間内に製作するためには器具への取り付けをいかに正確に早くできるかが明暗を分けるでしょうね。 27才女

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる