教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童相談所 児童福祉施設 児童養護施設 乳児院 の違いを教えて下さい。また、虐待等で傷付いた子供と関わる仕…

児童相談所 児童福祉施設 児童養護施設 乳児院 の違いを教えて下さい。また、虐待等で傷付いた子供と関わる仕事がしたいのですが、その場合就職先はどこがいいのでしょうか? ちなみに私は19歳のフリーターです。 回答宜しくお願いします。

補足

追加質問させて頂きます。 1、就職の際、学歴は関係あるのでしょうか? 例えば私は保育士になろうと思います。その場合「大卒が有利で専門卒は不利」だとか。 2、私は一度ボランティアや職場見学などで実際の現場を見てみたいと思います。その場合、どうすれば(どう調べれば)それらをすることができるのでしょうか? できれば補足を宜しくお願いします。

続きを読む

4,115閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    児童養護施設で指導員してました。 児童相談所は児童の問題に関わる相談を受けたり、施設入所の調整や手続きをしたり、一時保護などの機能があります。乳児院や児童養護施設への入所はすべて児相を通します。役所なので公務員試験に合格しなければなりません。保育士や臨床心理士など専門職でも基本的に自治体の職員です。 児童福祉施設は、保育園、児童養護施設、乳児院、障害児施設などを全部合わせた総称です。 児童養護施設は何らかの理由で保護者と暮らせない子どもの生活施設です。2~18歳までが入所します。 乳児院はそれ以下、0~2歳児の施設です。 どちらも被虐待児も入所しますが、虐待専門の施設はないので、普通の子もたくさんいます。 就職するには資格が絶対ですね。保育士、社会福祉士などが必要です。 専門でも短大でも大学でもいいですが、施設側の考えもあると思います。 近年は虐待の増加で「ただ子守りをすれば良い」という時代から、心理的アプローチ、また親への援助など専門知識や技術が求められる傾向にあります。その為「保育士より福祉や心理を勉強した人」が有利です。保育士で就職しても社会福祉士資格取らせる施設も増えてます。 ボランティアも施設の考えによりますが、虐待などデリケートな部分もあり、守秘義務も課せられる現場なので「2~3日ちょっとボランティア」を受け入れる所は少ないと思います。保育士や社会福祉士実習などは行ってますが、その際も誓約書書かせたり結構厳しいです。実習に来た学生がそのままボランティアに来ることは珍しくないですね。 「将来この仕事に就きたい」と熱意があれば受け入れてもらえる可能性もありますが、フリーターよりは「勉強中の〇〇学校の学生」の方が印象は良いと思います。 重ねて言いますが、デリケートな問題と向き合う厳しい現場です。「ちょっとどんなか見てみたい」はなかなか難しいと思います。 熱意と真摯な気持ちで頑張って下さいね。

    3人が参考になると回答しました

  • 児童相談所は、児童についての様々な相談を受けたり、要養護児童を保護したりする機関。 児童福祉施設には、児童養護施設、乳児院が含まれる。実は、保育所だって児童福祉施設だし、いっぱいあるよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E7%A6%8F%E7%A5%89%E6%96%BD%E8%A8%AD 虐待で傷ついた子の支援には、児童相談所の一時保護、児童養護施設に就職するのが一番。 ただし、保育士とか、社会福祉士とか、心理士とかそれなりの資格や学歴が必要です。 「虐待等で傷付いた子供と関わる仕事がしたいのですが」というのは貴重なお気持ちです。ただ、どう傷ついたかを理解すること、心の傷をさまざまな問題行動でしか表現できない子どもへの支援は、それなりの覚悟が必要です。 【補足への回答】 保育士資格であれば、大学だろうと短大だろうと、専門学校だろうとOKだと思います。後は○○大学と◇◇大学ではどちらが・・・といった質問と同じで、学校で採用するわけではないです。 ただ、関東近県の今年の募集をいくつか見たところ、保育士採用というところはありましたが、保育士採用がないところもありました。保育士枠の無かった所でも社会福祉等の枠を設けているところがありました。募集件数では、こちらの方が多いとは思います。ただし、福祉事務所等に異動になることもありますが・・・。 (社会福祉) 社会福祉法第19 条に定める社会福祉主事の任用資格を有する人(平成23 年3月31 日までに当該資格を取得す る見込みの人を含む。) この資格を有している人とは、 ・大学等において、厚生労働大臣の指定する社会福祉に関する科目を3科目以上修めて卒業している(卒業 する見込みである)人 ※この要件に該当しているかどうかは、大学等へ確認してください。 ・厚生労働大臣の指定養成機関又は講習会の課程を修了している人 (以下は各県、児童相談所により違いのある話です。) 児童相談所のボランティアは、私は以前不登校のグループに、大学生等をお願いして一緒に活動したこともあります。虐待が話題になる前のことです。今では虐待が緊急用務で、不登校はあまり関わらなくなって久しい(余裕がない)状態です。その時の学生さんは、教育学部の先生に頼み声を掛けてもらいました。 児童相談所の一時保護の宿直支援に学生さんをお願いしているところもあります。 (ここからは一般的にも言えるかな) これらは個別に聞いていくしかないですが、19歳で無所属と言うことを考えると、誰か知り合いのつてで聞いた方が良いかもしれません。「19歳フリーターです」では、通りが良くないです。せめて「高卒で進学はしてはいないけど、上の学校に行って児童相談所の様な所で働きたいので・・・」といった熱意を全面に出さないと、信用してもらえないのが現実です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童福祉施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる