教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高1です。

高1です。任天堂に就職したいんですが。 開発部の場合、ほとんどパソコン作業ですか? それともロボットをつくる感じで、部品の組み立てとかなんですか? あと、開発部の中のキャラやグラフィックをデザインする仕事は、理系でもいけますか? やはり、美大にいかなければ無理でしょうか。 理系に進んで、美大にいけますか? 馬鹿な質問ですいません。

続きを読む

147閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    たしかに、馬鹿な質問ですね。ちょっと調べればすぐにわかるのに。ま、それに答える私も馬鹿だが(笑)。高一ならまだ勉強をがんばりましょう。任天堂の2011年募集要項のURLを参考までに紹介しておきます。http://www.nintendo.co.jp/jobs/recruit/index.html そうそう。開発系にいきたいなら、英語ができないとだめですよん。

  • 本当はただゲーム好きでゲーム開発のしてみたいというのが馬鹿なんですが、 任天堂の情報開発部では、ソフトウェアの開発です。 ゲームシステムのプログランミングなどゲームそのものを作っています。 ・音響、音楽など ・キャラクターの動作、アクション、 ・デザイン ・シナリオ などたくさんあり、ゲームクリア後のスタッフロールやHAL東京のパンフを参考にすればよいでしょう。 あなたがするゲーム開発でのアートワークというのは、絵具を使っていたのをパソコンで つまりアナログからデジタルへさらにうまく描ける技能があるかというのが問われます。 もしあなたが本当にデザインアートワークで任天堂にいきたいなら美大卒業すれば良いでしょう。 随分理系が心配だと思っていますが。美大でPCでデザイン作成を学べばいいでしょう。無理ではないです ゲームが好きだからデザインがしたいんじゃないですか? そこがしっかりしていないと就活で即落ちですよ。 そんなゲーム作りに簡単な思いで仕事している人は任天堂にはいません。 ではまた

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる