教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

合同説明会に参加したいと考えているのですが、どこのサイトに登録すればいいのか分からず、私はフリーターなので参加出来るのか…

合同説明会に参加したいと考えているのですが、どこのサイトに登録すればいいのか分からず、私はフリーターなので参加出来るのかも分かりません。 あと、地方から東京に就活しに行きたいのですが、どのくらいお金が必要ですか?

補足

私は、東北地方に住んでいます。

301閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    訂正2回目<(_ _)> 不要の場合は、私の板に書き込み入れていただければ、消去し、以後書き込みは辞めます。 クレーム、質問等も、そちらにお願いします。 合同説明会について 当事者の貴女ですから、私がちょっと調べたデータなんか見てますよね。 何でも載せてしまったようで、すいません。私が調べたのは、googleの検索で上位に出てきますので、もし見られる場合は、参考にどうぞ。 続いて、東北方面発・東京宿泊の飛行機往復プランの一例ですが、 http://www.dct-air.com/syuku.html から東北発の東京宿泊プランを見てください。そこから県別で検索できるようです。 航空券は、1~2ヶ月前から予約すると割安になるのですが、このプランは、会社があらかじめ航空券を押さえていて、契約するホテルとセットでパックツアー的に販売しており、個人でバラバラに買うよりかなり安いです。 ホテルのランクや、宿泊曜日で多少アップダウンするので、こちらで値段を確認して、その上で旅行会社に来社又は電話問い合わせすれば、安いプランが分かると思います。 あ、私は大分南の方に住んでおりまして<(_ _)>。新幹線とかもあるのかな。いずれにせよ、旅行会社に行けば、一番安いプランを調べてくれますので、試してみてください。 先の書き込みは見ていただいたかな、と思うのと長々していて申し訳ないので、消しておきます。 青森から上京して、就職活動中の男性?の質問があったので、参考に貼らせて貰います。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249552912 中途半端な回答で、ごめんなさい。 自分の技・特技・資格を見直して、何をしに行くかを絞る方が良いかも知れませんね。 普通科高校卒業?それなら資格等は、ほとんど無いかな。 とわいえ、あなたはまだ10代。何度も言うけど、「学び」をする年代です。 あせらず、でも確実に。 貴女の成功を祈ってます<(_ _)>

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる