解決済み
ファイナンシャルプランナーについて伺います。資格の種類がたくさんあるように認識していますが、どういう内容なのかが理解できません。わかりやすくご説明願います。2級とか3級があったりファイナンシャルプランニング技能士とかAFPなどごちゃごちゃしていて整理できません。どのような順番で受験するのか(3級を飛び越えて2級からの受験が可能なのか)、仕組みなど詳しく教えてください。
関連キーワード
1,817閲覧
FP技能士は国家資格です。1級、2級、3級FP技能士の3つの資格があり、それぞれに検定試験があります。 ※正しくは、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、1級ファイナンシャル・プランニング技能士 AFP、CFPとは日本FP 協会が認定するFP 資格です。 FP協会に登録する必要があり、2年毎の資格更新に所定の継続教育が義務づけられています。 ※資格更新を受けなかった場合は、資格はなくなり、再度、資格を取りたい場合は 再度、資格審査試験を受ける必要があります。 ※正しくはAFP(アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー)資格、CFP®(サーティファイド ファイナンシャル プランナー®)資格 別々の資格ということではないのですが、資格試験に合格しても、2級FP技能士は名乗れるが、AFPを名乗るにはFP協会に登録しないとだめということです。AFP=2級FP技能士、CFP=1級FP技能士 資格試験については、日本FP協会が行うAFPの資格審査試験が、2級FP技能検定の資格試験を兼ねています。 ここで面白いのは、FP協会で受験すれば(登録すれば)、2級FP技能士、AFPの両方を名乗れますが、FP協会主催ではない、2級FP技能検定の資格試験を受けて合格しても、AFPは名乗れません。 AFPを名乗りたいなら、あらためて日本FP協会の資格審査試験を受験する必要があります。 受験の順番は 2級FP技能検定の受験資格は、2年以上の実務経験があるものと、3級FP技能検定の合格者です。 AFP資格試験の受験資格は、FP協会主催の所定の研修(通信教育もあります)を終了した者です。 詳しくは 社団法人 金融財政事情研究会 → http://www.kinzai.or.jp/ 日本FP協会 → http://www.jafp.or.jp/
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
ファイナンシャルプランナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る