解決済み
【男性に質問】女性の功績を素直に称えないのは何故?私の職場は男性が多く、女性は内勤の私を除いて他に1人(営業)だけ居ます。この女性職員は、私から見ても男に負けないくらいバリバリ仕事ができる人なのですが、男性職員は、まずもって彼女の功績や努力を他人に正確に伝えたり、業績を素直に称えるということがありません。悪いところは影で針小棒大に言い歩き、男性職員が束になって無視をしたり、普段は彼女のフォローもしないし、雑事も協力するということが一切ありません。そのくせ社長や他局の人が事務所に来た時だけ、自分達(男性)がどれだけ頑張っているか・苦労をしているかを懇々と話し、大声で挨拶をし、普段の彼女の日陰の努力(雑用など)や功績を話すことが一切ありません。端から見ていると、まるで巨大なガリバーを相手に剣を振るう大勢の小人兵隊みたいで、とても滑稽です。 これは男のプライドなのでしょうか?どうして一緒に切磋琢磨しようと思えないのでしょうか?女性も大切にして育てたら、自分達の(男性としての)株も上がる、とは思わないものなのでしょうか? 私の父と恋人は揃いも揃って(偶然にも)、新卒入社時から一人前になるまで女性上司に育てて貰ったという人なので、皆で大切に育ててあげれば期待以上に応えてくれるだろうに「もったいない」と言っていました。
210閲覧
器が小さいのではないでしょうか… 上昇思考がないのでしょうね… 大の男が集団で何をやっているのか… 自分たちで私達はレベルが低い。低いから高い人を認められない。その人を認めたら自分が低い事を認める事になるから… と自ら言っているようなものですよね… 器の大きい人は自分よりも優れたものを持っていても、あの人はこうゆうところが素敵だ! まず認めた上で更に向上心をもってより上へ上へと先を見る。端から見ても爽やかで魅力的ですよね! 1人では何もできない、周りと群れてマイナスをつついて面白がる事でしか、負けた自分を慰められないのでしょうね… 仕事をする能力は実際は負けてもいないし、低くもないのに相手の良いところを認められない・・・ 要は精神面がプロではないのでしょうね。長文失礼いたしました。
男尊女卑ですか・・嫌ですね。 元々、日本は武士の時代の流れと仏教の間違った解釈から男尊女卑が生まれました。 この名残りが残ってるんでしょうね。 世界的に見ても、今は個人らしさ、人間らしさがベースになりつつあります。 イギリスなんかも、元々は騎士道精神でしたからね。 フランスでは・・ジェントルマンが嫌がられる時代だそうです(女性特別視が女性の反発を呼ぶ) 何故、こうした男性優位な構図が生まれるのかの原因に争いが起因しているのでは?との考えもあります。 人間で言う所の戦争などです。 しかし、その会社の社長・・つまり彼女と貴方は女性であり、雇われたのですよね? そこから考えても、女性を軽視する会社では無い、少なくとも社長か人事はそう考えてるのかな? しかし、男性の他の社員の一連の行動ですね。 社長や他の方が来たときだけ、自分達の苦労話を淡々とする。 この行動から、なんというかそういう風潮てか雰囲気なんでじゃないかな? ですから、頑張っている彼女より、そのような雰囲気やその感覚に染まっている方が優位な流れなんでしょう。 その流れから外れている彼女がはじき出されるのでは? ある種の集団行動から、彼女がはみ出しているんですよ。 それが、悪いのかどうかはわからないけど、少なくとも他の社員からはね。 まぁ、僕はその会社には居たくないです。 しかし、男性は?では無く、その雰囲気があるかぎり女性多数になっても同じ気はします。 また、男女平等の観点から言うと、男性に負けないぐらいの言い方はおかしいですよ。 男女差別無い世界がいいですね。 日本は、卑弥呼という・・女性女王から始まったのですから・・・
ちょっと疑問に感じたのですが、自分の周りではそういうことはないです。 日頃から頑張っている人は男女問わず称えますよ。 自分は男の立場からですが、男のプライドを出すなら女性が頑張っているのをしっかり受け入れ、自分に渇を入れるのではと思います。 お気の毒ですが、たまたまそういう境遇になっているのかなと感じます。
所詮は男社会なのでしょうね。 営業は所詮、足の引っ張り合いでしょうから、 つけいるスキがあればどんどんつけいり、仲間をおとしいれます。
< 質問に関する求人 >
ガリバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る