教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニの店員に恋をしてしまいました。 僕は、浪人という身分ながら近くのコンビニの店員に恋をしてしまいました。…

コンビニの店員に恋をしてしまいました。 僕は、浪人という身分ながら近くのコンビニの店員に恋をしてしまいました。 いつもレジで少し会話出来るようになったのですが、もっと仲良くなりたいです。 コンビニでバイトしてる人は、連絡先聞かれたらどう思いますか?? 回答よろしくお願いします

続きを読む

493閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    浪人とかの身分は関係ありませんが,連絡先聞かれるとちょっと困ります。 一応店員としてまだ仕事中ってのもありますし、前の方がおっしゃるように仕事中は基本来る方みんな「お客さん」として見てますから、突然聞かれてもどうしていいか分からなくなります。 それに物騒な世の中ですので質問者様が悪い方でなくても聞かれた相手としては「私の連絡先変に使われたら嫌だな」って思うし警戒します。せっかく会話が出来るようになったのに距離を置かれてしまいます。 なのでもう少し仲良くなるのと、メッセージカードなどに自分の連絡先と一緒に一言添えて渡すのが一番だと思います。

  • 私はお客さんはお客さんですからプライベートまで仲良くなりたくないし、迷惑です。 喜ぶ女の子もいるかもしれないので、やめろとは言いませんが…聞くよりも先に教えた方がいいと思います。それで連絡があれば仲良くなればいいかと

    ID非表示さん

  • 浪人だろうと関係ないですよ! ていうか浪人て身分なんですか(笑) 私コンビニでバイトしていますが、過去に何度か連絡先 聞かれたことがありました(男女含む) 一番最初の方は、覚えの無い(入って間もない頃 だったので覚えていないだけかも)男性で、私としては 初対面だと思い込んでいる人に 「カラオケとか好きですか?」 と聞かれ返事をすると、突然連絡先の書かれた名刺 を渡され正直、怖いと思いました。 ですが、今回はレジで話をする程度ということですので 焦りは禁物です。 基本的に、仲の良いお客さんや常連さんでも連絡先を 教える事はあまりありません。 挨拶して、一言二言会話するほどでしたら、連絡先 聞かれても困っちゃいますね。 性格にもよりますが、「それはちょっと・・・」とか言われる こともあります。 そうしたら、これから先ちょっと気まずいですよね? 個人的にはもう少し会話が出来るくらいになったほうが 良いかもしれません。

    続きを読む
  • 連絡先を聞くよりあなたの連絡先を渡す方がいいかも。 聞かれたら凄く警戒しますよ。 以前雑貨屋でバイトしていた時に聞かれたことがあり、結構怖かったので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる