教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

色彩検定かカラーコーディネーター資格を取り転職を考えています。

色彩検定かカラーコーディネーター資格を取り転職を考えています。高卒で現在社会人3年目です。今の仕事に将来性があまりないなと最近感じるようになり 色彩検定かカラーコーディネーター資格を取り転職を考えてるのですが 調べてもいまいちよくわからなかったので質問させていただきます。 ①まだどんな業界に行くかは未定なのですが色彩検定とカラーコーディネーターどちらがオススメか ②最終学歴が高卒なので色彩検定とカラーコーディネーターの資格があっても転職できるか ③色彩検定とカラーコーディネーターどちらを選んでも一級は取りたいですが3級2級の資格がなくても合格できるか ④ほかに一緒に習得したらいい資格はあるか 質問だらけで申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

続きを読む

1,691閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どちらも民間資格で、簡単にいえば、インテリア関係の団体が作った資格か、服飾関係の団体が作った資格かの違いだけで、そんなに大差はありません。 ①どんな業界に行くかわからないのに何を目指して資格をとるのでしょうか? ②色彩、カラーの資格は、面接官が考慮する1つにはなるかもしれないが、その資格でなければできない仕事はないと思います。つまり、邪魔にはならないけれど、それが主に役に立つと言うほどの資格ではありません。 ③確か、いきなり1級も取れたと思いますが、まず3級2級を勉強しないと無理ですよ。 ④何をやりたいかがわからないので、進めようがありませんが、インテリアコーディネーターなんて資格を一緒にとる人多いですよ。 いずれにせよ、勉強は専門学校に行ってとる人が多いぐらい大変だと思います。負けずにチャレンジしてみてください。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カラーコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる