解決済み
大学は卒業しています。高等学校の教員の免許を取得したいのですが 大学時代に単位を取っていません。 僕のような場合 どのような方法で教員資格を取れば良いですか?
高校の国語の教員を目指しています。
325閲覧
教職特別課程(1年制)に進学するか、大学通信課程の課程正科生(最低2年)になって教員免許に必要な科目を取ればよいです。 なお、職業科、保健体育は大学の科目等履修生でしか取れません。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348295763 の当方の回答も参照! 補足: 高校国語教員は、 聖徳大、佛教大の通信課程で課程正科生(卒業を目的としないで正科生になる)になるか、法大、日大、東洋大、大阪芸大の通信課程に編入学する方法になります。 教職特別課程は、慶大、大正大、別府大になりますが、国語教員免許が取れる大学を卒業している必要があります。
教員免許の取得は複雑で,人ぞれぞれです。 http://kyoinmenkyo.web.fc2.com/ 一般的には卒業した学部の科目等履修生になる,通信教育などが考えられますが, どの単位をどれくらい修得しなければならないかは人によって大きく異なります。 申請を予定している教育委員会に相談されるのが一番確実です。 補足について 卒業した大学が高校国語の課程認定を受けているのであれば,母校の科目等履修生になって必要単位を修得する方法もあるかと思います。他大学で単位を修得するよりも早いかと思います。ただ,この場で回答できることは,誰であってもあくまで一般論です。教員免許を授与するのはこの場の回答者ではありませんし,確実な回答をする責任もありません。あくまで授与権者である教育委員会に相談されるのが最も確実です。単位の認定方法などは,どの都道府県であるかによっても異なります。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る