教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カフェでのバイトについて 一週間ほど前にドトールにアルバイトで働きたいと電話をしたのですが、

カフェでのバイトについて 一週間ほど前にドトールにアルバイトで働きたいと電話をしたのですが、その時は店長がいないということで名前と電話番号だけ言って後日面接の予定が決まったら連絡するといわれました。 しかし一週間たってもなんの連絡もありません。 これはもう不採用ということなのでしょうか?? こんなことってよくあることなんですか?? またこの場合こちらから連絡はしない方がいいでしょうか??

続きを読む

781閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    電話してみた方がいいと思いますよ。 先日アルバイト応募の件で連絡させて頂いた○○ですが、店長さんいらっしゃいますか?という感じで☆ あたしのお店は、忙しいお店なので、アルバイトが応募の電話をもらっても、名前、年齢、職業、希望時間、最寄り駅(交通費はバカにできないですからね)、連絡先を聞き、これだけで一次面接でした。 うちが欲しい時間とあっているか、交通費がかかってもそれに見合う時間入ってくれるか、とかで店長が面接するかしないかを判断していました。 もちろん二日以内に連絡がなかった場合は、今回はご縁がなかったということになりますが、それでいいですかと聞きますよ。 何も言われてないのに、一週間ということは、アルバイトの子が店長に伝言し忘れたのかもしれないので、連絡してみた方がいいと思います(^o^) 面接してもらえるといいですね♪

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドトール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる