教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気・通信設備の就職について

電気・通信設備の就職について今、高校1年で電子機械科に所属しています。 就職先を電気・通信設備にしようと思うのですが。 どの資格を取ればこの仕事がやりやすくなりますか? 今、考えている資格は 第2種電気工事士(1種もいけたら取りたい) 第2級ボイラー技士 第3種冷凍機械技術者 危険物乙4種 もし余裕があるのであれば 消防4種・電験3種を取りたいと思っています。 この中で、これは無くても良い、これは取ったほうが良い などいろいろ教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

455閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    電気・通信だと冷凍機械とかは関係ないですね。(非常用発電機がある関係上危険物は若干あるけど) 資格に関しては施行関係と運用では必要な資格が異なります。 運用で必要な資格は 通信系だと 電気通信主任、一級陸上特殊無線技士 電気系だと 電気工事士(一種はとれても実務経験がないから免許にならない)、電験3種 などです。主任の資格は新人を主任に据える会社はないので、入社時に持っている必要はないし、逆に必ず使うけど簡単な資格は入社後に取れば十分です(たとえば無線従事者の二級陸上特殊が必要な会社は、社員教育で免許くれると思う)

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる