教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

100円ローソンでバイトしようかと思うのですが、募集の貼紙に『履歴書に希望日数と時間帯を記入の上、履歴書を店員スタッフ…

100円ローソンでバイトしようかと思うのですが、募集の貼紙に『履歴書に希望日数と時間帯を記入の上、履歴書を店員スタッフにお渡し下さい』と書いてありました。最初は書類選考みたいです。 確認の為、店舗に電話してみましたが、忙しいのかでませんでした。 そのまま店員スタッフに履歴書を渡し、その後書類選考で通ったら面接という流れでいいんでしょうか? こういった流れの募集は初めてなので不安です。 100ローソンで実際このような募集で面接した方や分かる方がいましたら回答宜しくお願いします。

続きを読む

2,214閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    100円ローソン・・・ローソンストア100で良いですか? 私の場合はウェブ応募だったので参考にならないかもしれませんが・・・ でも私のバイト先ではそんな応募の受け付け欠片もありません。 直接「張り紙見たんですけど」って来ても「申し訳ございません、改めてお電話でお問い合わせください」というのがマニュアルです。 電話で希望や条件を確認して改めて面接日を決めています。 もう一度電話して確認が取れるまで行動しない方が良いかもしれませんね。 本社が同じなのでマニュアル化されている筈なのですが、少なくとも私は二年近く在籍してますが聞いたことがありません。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

100円ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる