教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今高校2年の男子です。 将来、海上保安庁か税関に就職したいと考えています。 上記の職業は、どのような経過で…

今高校2年の男子です。 将来、海上保安庁か税関に就職したいと考えています。 上記の職業は、どのような経過で採用が行われるのでしょうか? 国家公務員何種に値するのでしょうか? 解答お願いします。

続きを読む

718閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    海保については答えられます. 毎年春 と秋に保安学校の採用試験がありそれに合格すると一年間の研修を経て現場へと配属されます または保安大学にいくということもできますがこちらは多少頭がいります. 学校は国家公務員3級の過去問を解いていれば試験は簡単です面接等ありますが簡単でした 海保のホムペにて確認すればわかりますよ

  • 税関についてお答えします。 私は2年前、税関に入関しました。 税関は国家公務員Ⅰ種採用、Ⅱ種採用、Ⅲ種採用の3つの方法で採用されます。 Ⅰ種は中央省庁での採用になるので、全国で僅かな人しか採用されません。 対してⅡ種、Ⅲ種は、各税関で採用定数が決まっていて、こちらがメインになります。 しかしながら、昔はⅢ種が圧倒的に採用人数が多かったのですが、現在ではそれが逆転し、Ⅱ種の採用がほとんどになっています。 Ⅱ種(大卒)、Ⅲ種(高卒)で税関職員になるには、先ずそれぞれの行政管区で行われる国家公務員採用試験1次試験(筆記)に合格し、各官庁が行う採用説明会に参加、官庁訪問を行いながら、2次試験(面接)を受けて、最終合格を迎えます。最終合格になると、採用候補者名簿に載るので、税関の採用面接へ行って、採用内定となります。

    続きを読む
  • まず、海上保安庁。 原則として、高校卒業後、国家公務員試験の一種として行われる、海上保安大学校(幹部候補)か、海上保安学校(一般職員)の採用試験を受験し、合格する必要があります。なお、海上保安学校は、大学卒業者も受験可能です・ 大学校の方は、国立大学や有名校の入試レベル、海上保安学校はそれより易しく、初級職の公務員試験ないし中堅大学と同レベルでしょうか。 税関は、財務省関税局で国家Ⅰ種から数名を採用しています。各税関で採用しているのは国家Ⅱ、Ⅲ種の合格者ですが、他官庁と同様にⅢ種採用者(高卒、短大)は減少傾向にあり、多くはⅡ種(大卒、院修)からの採用です。 http://www.customs.go.jp/tokyo/content/saiyoshasuu.pdf 国家Ⅱ種の中では、税関は採用枠が大きく採用されやすい、とされています。水泳と武道が盛んなので、予備校などでは、税関に入りやすいから、剣道や柔道をしておくように、と指導するところもあります。

    続きを読む
  • 海保は理系で国家公務員1種採用で入る場合と3種レベルの独自の採用試験(中・高卒対象)の二種類があります。募集人数は前者はほんの数人で、後者は何百人です。言うまでもなく、後者のが簡単です。一次試験筆記(択一、作文)、二次試験面接。最終合格したら舞鶴での学校生活を一年間経て、各管区に配属されます。 税関は、国家公務員採用試験一種・二種・三種のどれからでも入れますが、採用数の多い、二種・三種で入るのが妥当ですかね。ちなみに二種・三種と比べてもあまり差がないので三種区分で入ることをお薦めします。もし、幹部候補になりたいのであれば、司法試験と同レベルの国家公務員一種を受けてください。また、一二三種ともに、海保と違い『官庁訪問』が必要になります。わからなければ『官庁訪問』でぐぐって下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上保安庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上保安(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる