理系であると仮定して話します。一般には以下のような感じです。 給与額は大学卒 > 高専卒 就職率は高専卒 > 大学卒 高専はほぼ就職率100%です。国公立大学の場合には成績がある程度良くないと就職に悪影響を及ぼしますが、高専では見るに耐えない成績(例えば最下位)であっても何度でも推薦応募できるので、選びすぎなければ就職できないということはないかと。 逆に言えば国公立大学卒であっても成績がよければ就職には困りませんけどね。特に国公立大学自体のレベルが高い場合にはさらに有利です。旧帝大(東大・京大・阪大・名大・東北大・北海道大・九大)や東工大などがそれにあたります。 悩んでいるのであれば高専→国公立大学(高専卒業後に大学3年生として編入)という道もあることと、さらに国公立大学→大学院という道もあることを考慮した方がいいと思います。 最近になって理系で大卒は中途半端と捉えられることが増えてきています。特に旧帝大などでは卒業生の大半が大学院に進学しているという実情もあるので、むしろ大学院に進まず就職する人の方が珍しく環境が整っていなかったりします。 ちなみに大学院まで進学する場合、高専から大学に編入したか高校から大学に入学したかはほとんど関係ないです。いち早く専門知識を学びたいか、まずは一般常識を学ぶことに力を注ぎたいかで選ぶと良いと思います。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る