教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車教習指導員について知りたいんですが、地元の教習所では試験の一ヶ月前ぐらいからアルバイトで働きな

自動車教習指導員について知りたいんですが、地元の教習所では試験の一ヶ月前ぐらいからアルバイトで働きな自動車教習指導員について知りたいんですが、地元の教習所では試験の一ヶ月前ぐらいからアルバイトで働きながら試験に向けて指導します。ということなんですが、一ヶ月ぐらいの勉強で合格するものなのですか?もちろん個人の努力もあるとはおもいますが。どなたか教えて下さい。

702閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    以前、自動車学校に事務で勤めていました。 相当の努力(勉強)しないと合格は難しいと思います。。。。 1ヶ月でも合格する方もいらっしゃるかもしれませんが、私が勤めていた職場で合格が一番早かった方は、前職が交通機動隊?白バイに乗っていた方で、 1年前からスクールバスの運転手として入社し、1年間の勉強の末、合格していました。合格出来なくて辞めて行く方も多かったです。 でも、合格した方は皆言います。人間やれば出来るって!! とても遣り甲斐のある仕事です!頑張って下さいね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 私の主人は検定員ですが、指導員の資格を受ける時は入社して3ヶ月勉強したそうです。確か筆記試験、実技、面接、学科を教えるという試験の4つすべてを3回の試験のうちに合格しなければならなかったと思います。試験は1年に3回、その3回ですべて合格しなければまた最初からすべて受けなおさなければいけないみたいです。主人は現在30歳ですが、23歳で指導員になり、今は大型も教習できますし、検定員にもなりました。 ちなみに主人は勉強は出切るほうじゃありません。がんばってチャレンジしてください!

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 知り合いに指導員の方がいるのですが、実技の他にも、学科を教えるという試験もあります。五つ位合格しないといけない項目があって、実技は1発で合格しましたが、学科の部分は1回では受からなかったみたいです。2回目に試験を受けた時にはミニカーとか使って工夫して授業していました。結局、合格までに2年位かかった様な…

    ID非公開さん

  • 既に普通免許をお持ちでしょうから常識的な道路交通法はご存知でしょう。 あとは普段慣れていない突っ込んだ問題を勉強すればいいので1月あればいいと思いますよ。 例えば路面電車・通行帯・優先・標識・標示等 頑張って復習してください。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる